この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP  at 

2017年04月15日

☆前向きに…☆

今日は、いつも元気なHちゃん(小5)のレッスンがありました♪

先週、発表会の曲決めをしていたので、今日から練習を開始する事になったのですが、楽譜を見てすぐに、

「ちょっと待って。めっちゃ難しそうやん…。先生が弾いた時は、いい曲やなぁと思ってすぐ気に入ったけど、これ無理やで。発表会出れません。」

と、諦めモードに…( ̄◇ ̄;)


でも、

「いやいや、まだ何も弾いてないのに諦めるん早すぎだよ!これから3ヶ月以上かけて仕上げていくんだよ。大丈夫!出来る!」

と、私がずっと励ましていたら、

「じゃあ、やってみようかな…。」

と、右手の譜読みを始めました(*^^*)



すると、16分音符が多い曲なので、

「8分音符でも速いリズムやのに、16分音符もたくさん出てきたらパニックやわ!」

と、次は苛々モードになっていたので、リズムに言葉を入れてみる事にしました☆


例えば、

タンタタだったらトンカツ、

タタンタ(シンコペーション)だったらクレープ、

等、食べ物に例えてみる事にしたのですが、

「面白いし分かりやすい!」

と、ノリノリになってくれて、「他にもトンカツのリズムあるかなぁ…」と探してみたり、タンタタタタの所は「トンカツ好き」と言いながら弾いてみたり…、私も楽しみながら一緒に弾きました(*´∀`*)



レッスン後、

「家でもリズム分からんかったら言葉言いながら弾いてみる!来週までに右手出来そうやわ!」

と、前向きになってくれていたので良かったです(*^^*)



ちょっとしたきっかけで弾けるようになるのがピアノの楽しい所ですね♪  


Posted by まっきー  at 20:16Comments(5)