2018年02月28日
☆ランチ☆
今日は、家から遠いけれど、オシャレなカフェを見つけました(((o(*゚▽゚*)o)))♡

私はモーニング☆

主人はアイス付きクロワッサン☆
なんだか、豪華なランチになりました(*^▽^*)

私はモーニング☆

主人はアイス付きクロワッサン☆
なんだか、豪華なランチになりました(*^▽^*)
2018年02月26日
☆自分磨きの時間☆
今日は、エステに行ってきました♪
エステと一緒にエイジングケア(首やデコルテのマッサージ)、そしてサービスでハンドマッサージもやってもらったので、血行が良くなり、体がポカポカしていました(*´꒳`*)
エステ後は、新作のアイシャドウやチークでメイクしてもらい、いつもと違う自分になりました(๑>◡<๑)
普段ブルーのアイシャドウは付けないので新鮮でした☆
月に1回エステに行くようになってから肌が白くなり、肌荒れがなくなり、たまに「肌が綺麗になったね」と言われるようになったので、自分磨きは大事だなと思います。
話はガラリと変わりますが、先日、新たな伴奏の依頼がありました☆
今年の夏も、ヴァイオリンの先生・Y先生の発表会で伴奏させて頂く事になりました(*^▽^*)
4月、6月と、伴奏のお仕事が続きますが、頑張ります!٩( 'ω' )و
エステと一緒にエイジングケア(首やデコルテのマッサージ)、そしてサービスでハンドマッサージもやってもらったので、血行が良くなり、体がポカポカしていました(*´꒳`*)
エステ後は、新作のアイシャドウやチークでメイクしてもらい、いつもと違う自分になりました(๑>◡<๑)
普段ブルーのアイシャドウは付けないので新鮮でした☆
月に1回エステに行くようになってから肌が白くなり、肌荒れがなくなり、たまに「肌が綺麗になったね」と言われるようになったので、自分磨きは大事だなと思います。
話はガラリと変わりますが、先日、新たな伴奏の依頼がありました☆
今年の夏も、ヴァイオリンの先生・Y先生の発表会で伴奏させて頂く事になりました(*^▽^*)
4月、6月と、伴奏のお仕事が続きますが、頑張ります!٩( 'ω' )و
2018年02月24日
☆リラックス…☆
今朝は、T君のレッスンがありました♪
教材曲と並行して、湯山昭さんの「ドロップス」を練習しています☆
この曲は、昔から人気がある「お菓子の世界」という曲集の1曲ですが、他の曲と同様に、ドキドキワクワクするような素敵なメロディーです(*´∀`*)
今日は、ゆっくり両手で弾けるようになってきたけれど、正確にリズムを弾く事だけを考え過ぎて全体的に固い音になっていたので、「脱力」して弾けるように練習しました。
すると、少し手首や肘の使い方を変えるだけで、とても綺麗でやわらかい音が出せるようになってきましたd(^_^o)
きちんと「色とりどりのアメ」をイメージして弾けていました♪
リラックスして、伸び伸びと弾く事、大切ですね(*^▽^*)
今日は、お休みの生徒さんが多く、いつもより昼間の空き時間が長いので、ゆっくり練習しようと思います♪

あしたさぬきのブロガーさんの記事で、モーツァルトのチロルチョコを見て、
「これは絶対買って食べなきゃいけない!」
と、思い買ってみたのですが…、
意外にシブい?味でビックリしました(^◇^;)
教材曲と並行して、湯山昭さんの「ドロップス」を練習しています☆
この曲は、昔から人気がある「お菓子の世界」という曲集の1曲ですが、他の曲と同様に、ドキドキワクワクするような素敵なメロディーです(*´∀`*)
今日は、ゆっくり両手で弾けるようになってきたけれど、正確にリズムを弾く事だけを考え過ぎて全体的に固い音になっていたので、「脱力」して弾けるように練習しました。
すると、少し手首や肘の使い方を変えるだけで、とても綺麗でやわらかい音が出せるようになってきましたd(^_^o)
きちんと「色とりどりのアメ」をイメージして弾けていました♪
リラックスして、伸び伸びと弾く事、大切ですね(*^▽^*)
今日は、お休みの生徒さんが多く、いつもより昼間の空き時間が長いので、ゆっくり練習しようと思います♪

あしたさぬきのブロガーさんの記事で、モーツァルトのチロルチョコを見て、
「これは絶対買って食べなきゃいけない!」
と、思い買ってみたのですが…、
意外にシブい?味でビックリしました(^◇^;)
2018年02月20日
☆踏ん張り時…☆
今日は、Kちゃんのレッスン日でしたが、「今月はテストが続いていて思うように練習が出来ていない」という事で、お休みになりました。
そして、お母様と相談して、受験が終わってからまたピアノを再開する事になりました☆
練習が出来ていないのは仕方がない事なので、「レッスンの時に練習する」つもりで、気楽に弾いてくれていいのですが、Kちゃんはとても真面目なので、ピリピリしたままレッスンをするより、楽しくレッスンしたかったのだと思います。
今が最後の「踏ん張り時」ですねp(^_^)q
また来月、元気にレッスン出来たらいいなと思います♪
妹のMちゃんは、教材曲も卒業式の曲も、よく頑張って練習出来ていましたd(^_^o)
卒業式の曲は、昨日急に楽譜が変わったようですが、慌てる事なく、ゆっくり両手で弾けるようになっていましたΣ੧(❛□❛✿)
少しリズムが違っていた所や、焦って弾いていた所が直ったら、いい感じで仕上がりそうです(*^_^*)
さて、今からは明日のレッスン準備をしようかな♪
そして、お母様と相談して、受験が終わってからまたピアノを再開する事になりました☆
練習が出来ていないのは仕方がない事なので、「レッスンの時に練習する」つもりで、気楽に弾いてくれていいのですが、Kちゃんはとても真面目なので、ピリピリしたままレッスンをするより、楽しくレッスンしたかったのだと思います。
今が最後の「踏ん張り時」ですねp(^_^)q
また来月、元気にレッスン出来たらいいなと思います♪
妹のMちゃんは、教材曲も卒業式の曲も、よく頑張って練習出来ていましたd(^_^o)
卒業式の曲は、昨日急に楽譜が変わったようですが、慌てる事なく、ゆっくり両手で弾けるようになっていましたΣ੧(❛□❛✿)
少しリズムが違っていた所や、焦って弾いていた所が直ったら、いい感じで仕上がりそうです(*^_^*)
さて、今からは明日のレッスン準備をしようかな♪
2018年02月19日
☆また新たな気持ちで…☆
今日は、レッスン後、北海道物産展に行ってきました♪

海鮮丼は美味しいですし、毎日少しずつロイズのチョコを食べるのも幸せな一時なので、毎年物産展が楽しみです(≧∇≦)
先日、ヴァイオリンの伴奏譜が届いたので、練習している日々ですが、やはりコンチェルトは譜読みの段階で苦労しています(>_<)
そして、「タイスの瞑想曲」は、以前伴奏した時に悔いが残った曲なので、練習していると苦い思い出が蘇ってきて、複雑な気持ちになります。
でも、アルペジオがずっと綺麗に弾けるように、アクセントもキツくならずに深い音が出せるように、弾き込んでいきたいです。
また新たな気持ちで、しっかり練習しようと思います☆

海鮮丼は美味しいですし、毎日少しずつロイズのチョコを食べるのも幸せな一時なので、毎年物産展が楽しみです(≧∇≦)
先日、ヴァイオリンの伴奏譜が届いたので、練習している日々ですが、やはりコンチェルトは譜読みの段階で苦労しています(>_<)
そして、「タイスの瞑想曲」は、以前伴奏した時に悔いが残った曲なので、練習していると苦い思い出が蘇ってきて、複雑な気持ちになります。
でも、アルペジオがずっと綺麗に弾けるように、アクセントもキツくならずに深い音が出せるように、弾き込んでいきたいです。
また新たな気持ちで、しっかり練習しようと思います☆
2018年02月17日
☆リフレッシュ☆
昨日は、久しぶりに動物園に行き、テンションが上がりました♪




至近距離でいろんな動物を見れたので、迫力がありましたΣ੧(❛□❛✿)
シロクマのパンケーキ、可愛かったです(*´꒳`*)

今朝は、スイーツパークで買ったプリンを食べたのですが、ちょうどいい甘さで美味しかったです(๑>◡<๑)

木曜日から連休にしていて、しっかりリフレッシュしたので、また来週からレッスン頑張れそうです♪
そして、ヴァイオリンの伴奏譜が届いていたので、練習も頑張ります!٩( 'ω' )و




至近距離でいろんな動物を見れたので、迫力がありましたΣ੧(❛□❛✿)
シロクマのパンケーキ、可愛かったです(*´꒳`*)

今朝は、スイーツパークで買ったプリンを食べたのですが、ちょうどいい甘さで美味しかったです(๑>◡<๑)

木曜日から連休にしていて、しっかりリフレッシュしたので、また来週からレッスン頑張れそうです♪
そして、ヴァイオリンの伴奏譜が届いていたので、練習も頑張ります!٩( 'ω' )و
2018年02月16日
☆旅行☆
昨日から愛媛に旅行に来ています(*^▽^*)
タオル美術館に行って、パスタを食べに行きました☆


美味しかったです(๑>◡<๑)
今日も、しっかり満喫しようと思います♪
タオル美術館に行って、パスタを食べに行きました☆


美味しかったです(๑>◡<๑)
今日も、しっかり満喫しようと思います♪
2018年02月15日
☆興味☆
昨日は、Hちゃん(年中さん)のレッスンがありました♪
先月新しい教材に進んでから音域が広がり、譜読みが苦手になってきた様子だったので、ディズニーの音符カードからスタートしました☆
すると、音符カードの裏の可愛いイラストを見るのが楽しみなようで、
「今から10問全部正解するよ〜♪」
と、ノリノリで答えてくれました(*´∇`*)
そして、本当に10問正解したのですが、
「ドは全部ミッキーの絵だけど、これは真ん中のドだからここで、これは高いドだからここだね!」
と、ピアノで場所を確かめたり、
「先生、ドはイタリア語でハは日本語だよね?じゃあ、シーとかツェーは何語なの?」
と、横に書かれている英語やドイツ語も気になったようで、
「他の音でも一緒に覚えてみようかなぁ♪」
と、張り切ってくれていました(*^▽^*)
次に、「おはながわらった」を一緒に歌ったのですが、初めて聞いた曲だったようなので、ゆっくり練習してみました☆
すると、
「すっごく綺麗なメロディーだと思う!もう一回歌いたい!」
と、すぐ気に入ったようでした(๑>◡<๑)
次に、宿題だった教材曲を弾いてみたのですが、「ブレ」は踊りの曲だと意識していたので、先週より生き生きとした演奏が出来ていましたd(^_^o)
そして、
「私ね、星野源を思い出して練習してたんだよ!星野源は、いつも楽しそうに歌ったり踊ったりしてるから!」
と話してくれたので、星野源が好きなの?と聞いてみると、
「うん!めっちゃ顔が好き!」
と答えてくれて、可愛かったです(*^o^*)
レッスン後、出席シールを貼っていたら、
「先生、ちょっとだけ聞きたい事あるからお話していい?この曲の名前教えてくれる?」
と、メロディーを歌ってくれたので、
「あぁ、花のワルツだね」
と、Hちゃんの歌に合わせて弾いてみると、
「花のワルツっていうんだね!すっごく好きな曲だから、名前が知りたかったんだよね〜!」
と、疑問が解決して大喜びでした(*^▽^*)
こんな風に、いつも明るくて、よく質問してくれて、1曲1曲丁寧に仕上げていて…、頑張り屋さんな生徒さんです☆
私も、よく笑い、楽しくレッスンしています♪
いろんな事に興味を持つ事、大事ですね(*´∀`*)
先月新しい教材に進んでから音域が広がり、譜読みが苦手になってきた様子だったので、ディズニーの音符カードからスタートしました☆
すると、音符カードの裏の可愛いイラストを見るのが楽しみなようで、
「今から10問全部正解するよ〜♪」
と、ノリノリで答えてくれました(*´∇`*)
そして、本当に10問正解したのですが、
「ドは全部ミッキーの絵だけど、これは真ん中のドだからここで、これは高いドだからここだね!」
と、ピアノで場所を確かめたり、
「先生、ドはイタリア語でハは日本語だよね?じゃあ、シーとかツェーは何語なの?」
と、横に書かれている英語やドイツ語も気になったようで、
「他の音でも一緒に覚えてみようかなぁ♪」
と、張り切ってくれていました(*^▽^*)
次に、「おはながわらった」を一緒に歌ったのですが、初めて聞いた曲だったようなので、ゆっくり練習してみました☆
すると、
「すっごく綺麗なメロディーだと思う!もう一回歌いたい!」
と、すぐ気に入ったようでした(๑>◡<๑)
次に、宿題だった教材曲を弾いてみたのですが、「ブレ」は踊りの曲だと意識していたので、先週より生き生きとした演奏が出来ていましたd(^_^o)
そして、
「私ね、星野源を思い出して練習してたんだよ!星野源は、いつも楽しそうに歌ったり踊ったりしてるから!」
と話してくれたので、星野源が好きなの?と聞いてみると、
「うん!めっちゃ顔が好き!」
と答えてくれて、可愛かったです(*^o^*)
レッスン後、出席シールを貼っていたら、
「先生、ちょっとだけ聞きたい事あるからお話していい?この曲の名前教えてくれる?」
と、メロディーを歌ってくれたので、
「あぁ、花のワルツだね」
と、Hちゃんの歌に合わせて弾いてみると、
「花のワルツっていうんだね!すっごく好きな曲だから、名前が知りたかったんだよね〜!」
と、疑問が解決して大喜びでした(*^▽^*)
こんな風に、いつも明るくて、よく質問してくれて、1曲1曲丁寧に仕上げていて…、頑張り屋さんな生徒さんです☆
私も、よく笑い、楽しくレッスンしています♪
いろんな事に興味を持つ事、大事ですね(*´∀`*)
2018年02月13日
☆今年のチョコは…☆
今年のバレンタインは、主人が好きな猫系のチョコにしました♪

箱は、私好みのピアノのイラストですが、中身も可愛かったです(≧∇≦)
昨日は寒い1日で、夕方になると雪が積もっていたのでビックリしました!(◎_◎;)
寒い冬になると、シベリウスやヴェッキアートを弾きたくなります♪
今日も1日頑張ろう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

箱は、私好みのピアノのイラストですが、中身も可愛かったです(≧∇≦)
昨日は寒い1日で、夕方になると雪が積もっていたのでビックリしました!(◎_◎;)
寒い冬になると、シベリウスやヴェッキアートを弾きたくなります♪
今日も1日頑張ろう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2018年02月11日
☆楽しい時間☆
今日は、N先生と久しぶりにランチしました♪
声楽出身のN先生は、ピアノレッスンだけでなく、ゴスペルや演劇のレッスンもしていて、毎年コンサートにも出演していて、精力的に活動しているようです☆
すごく明るくて、いつも豪快に笑っていて、
「前向きに過ごさないかんよ!」
と、励ましてくれるので、私も自然に笑顔になり、元気な気持ちになります(*´∇`*)
やっぱり、「笑顔」っていいですね♪
私も、N先生のような笑顔で、生徒さんたちと接していきたいなと思います( ^∀^)
たくさん笑った、楽しい時間になりました♪
声楽出身のN先生は、ピアノレッスンだけでなく、ゴスペルや演劇のレッスンもしていて、毎年コンサートにも出演していて、精力的に活動しているようです☆
すごく明るくて、いつも豪快に笑っていて、
「前向きに過ごさないかんよ!」
と、励ましてくれるので、私も自然に笑顔になり、元気な気持ちになります(*´∇`*)
やっぱり、「笑顔」っていいですね♪
私も、N先生のような笑顔で、生徒さんたちと接していきたいなと思います( ^∀^)
たくさん笑った、楽しい時間になりました♪
2018年02月10日
☆やる気アップ☆
今日は、T君のレッスンがありました♪
先週、「やっぱり中学生になっても続けたい」という事で、4月からもレッスンに来てくれる事になりましたが、更にやる気がアップしたようで、今日は3曲も合格しましたΣ੧(❛□❛✿)
宿題以外にも2曲両手で弾けるようになっていて、レッスン中にミスしていた所が出来るようになったので、すぐ仕上がったのですd(^_^o)
よく頑張って練習したね!と言ったら、
「練習のコツが分かってきたと言うか、まず片手ずつスラスラ弾けるようにしたら両手がすぐ出来るようになりました。次はどんな曲かなぁ、弾いてみようかなぁと思って、新しい曲も譜読みしてみたんです。」
と、嬉しそうに話してくれました(*^_^*)
T君は、ゆったりした曲が好みなので、テンポが速い明るい曲は苦手意識があったようですが、やはり弾けるようになると楽しいようで、どんな曲調でも生き生きと演奏出来るようになりました☆
これからも、自信を持って、前向きに頑張ってほしいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
生徒さんたちが、楽しくピアノを続けていけるように、私自身も声掛けをしたり上手く導いたり出来るように頑張ろう!と、改めて思いました☆
今日は一日中雨で憂鬱な気分でしたが、今から兄がくれた北海道ラーメンを食べようと思います(*´꒳`*)
どれにしようかなぁ♪

先週、「やっぱり中学生になっても続けたい」という事で、4月からもレッスンに来てくれる事になりましたが、更にやる気がアップしたようで、今日は3曲も合格しましたΣ੧(❛□❛✿)
宿題以外にも2曲両手で弾けるようになっていて、レッスン中にミスしていた所が出来るようになったので、すぐ仕上がったのですd(^_^o)
よく頑張って練習したね!と言ったら、
「練習のコツが分かってきたと言うか、まず片手ずつスラスラ弾けるようにしたら両手がすぐ出来るようになりました。次はどんな曲かなぁ、弾いてみようかなぁと思って、新しい曲も譜読みしてみたんです。」
と、嬉しそうに話してくれました(*^_^*)
T君は、ゆったりした曲が好みなので、テンポが速い明るい曲は苦手意識があったようですが、やはり弾けるようになると楽しいようで、どんな曲調でも生き生きと演奏出来るようになりました☆
これからも、自信を持って、前向きに頑張ってほしいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
生徒さんたちが、楽しくピアノを続けていけるように、私自身も声掛けをしたり上手く導いたり出来るように頑張ろう!と、改めて思いました☆
今日は一日中雨で憂鬱な気分でしたが、今から兄がくれた北海道ラーメンを食べようと思います(*´꒳`*)
どれにしようかなぁ♪

2018年02月09日
☆メイク!?☆
昨日は、Kちゃん(小5)のレッスンがありました♪
挨拶をして教材を準備しているKちゃんの手元を見てみると…、
左手人差し指の第二関節が赤くなっていて…Σ(゚д゚lll)
「えっ!怪我した!?」
と、聞いてみると、
「ううん、血のりメイク。友達とやってみた。本物みたいでしょ?」
と、冷静に答えてくれて、メイクだったのか…と、ホッとしました(^◇^;)
なんだかハロウィンみたいでした☆
いつもオシャレなKちゃん♪
「服はモノトーンコーデが好き」
とか、
「今ぐらいの髪の長さがセットしやすい」
等、こだわりがあるようです(*^_^*)
Kちゃんの服装を見ると、雑誌で見た事あるコーデだ!と、参考になります☆
レッスンを始めた頃は、人見知りがあって、すごく大人しかったのですが、だんだん心を開いてくれて、高学年になるとよく学校の話をしてくれるようになりました。
そして、最近は譜読みが早くなり、自分で曲想を考えて練習してくるようになり、表現力がついてきました☆
これからの成長も楽しみです(*^▽^*)
さて、明日もレッスン頑張ろう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
挨拶をして教材を準備しているKちゃんの手元を見てみると…、
左手人差し指の第二関節が赤くなっていて…Σ(゚д゚lll)
「えっ!怪我した!?」
と、聞いてみると、
「ううん、血のりメイク。友達とやってみた。本物みたいでしょ?」
と、冷静に答えてくれて、メイクだったのか…と、ホッとしました(^◇^;)
なんだかハロウィンみたいでした☆
いつもオシャレなKちゃん♪
「服はモノトーンコーデが好き」
とか、
「今ぐらいの髪の長さがセットしやすい」
等、こだわりがあるようです(*^_^*)
Kちゃんの服装を見ると、雑誌で見た事あるコーデだ!と、参考になります☆
レッスンを始めた頃は、人見知りがあって、すごく大人しかったのですが、だんだん心を開いてくれて、高学年になるとよく学校の話をしてくれるようになりました。
そして、最近は譜読みが早くなり、自分で曲想を考えて練習してくるようになり、表現力がついてきました☆
これからの成長も楽しみです(*^▽^*)
さて、明日もレッスン頑張ろう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2018年02月08日
☆歌☆
昨日は、歌のレッスンがありました♪
いつも演歌や唱歌、ポップス系まで幅広く選曲しているのですが、生徒さんたちが、
「私たちの青春時代の曲だけじゃなく、流行りの曲も歌えるから楽しいです。先月カラオケに行って、星野源の恋が歌えて嬉しかったです。ここでレッスンしたから歌えたのでしょうね。」
とか、
「娘にいろんな楽譜を見せたら、ダル・セーニョとかコーダとか専門的な記号も勉強してて凄いねと言われました。」
とか、
「レッスンした後はカラオケに行って復習しています。」
等、
感想を言ってくださり、皆さんが楽しんでいる事が分かって嬉しかったです(*^▽^*)
そして、昨年の紅白の話になり、ジャニーズ系も歌ってみたいなぁと希望があったのですが、
「私は安室奈美恵さんが好きなので、安室ちゃん目当てで見ていました。ファンクラブに入っていて、ファイナルツアーに行く予定なんです。」
と話してみたら、
「安室ちゃんもいいわね!can you celebrateとかHeroとか歌ってみたいです!」
と希望があり、話が盛り上がりました(*´∇`*)
次回までに、またいろんなジャンルを選曲しようと思います☆
これからも、和気あいあいとしたレッスン目指して、頑張りたいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
いつも演歌や唱歌、ポップス系まで幅広く選曲しているのですが、生徒さんたちが、
「私たちの青春時代の曲だけじゃなく、流行りの曲も歌えるから楽しいです。先月カラオケに行って、星野源の恋が歌えて嬉しかったです。ここでレッスンしたから歌えたのでしょうね。」
とか、
「娘にいろんな楽譜を見せたら、ダル・セーニョとかコーダとか専門的な記号も勉強してて凄いねと言われました。」
とか、
「レッスンした後はカラオケに行って復習しています。」
等、
感想を言ってくださり、皆さんが楽しんでいる事が分かって嬉しかったです(*^▽^*)
そして、昨年の紅白の話になり、ジャニーズ系も歌ってみたいなぁと希望があったのですが、
「私は安室奈美恵さんが好きなので、安室ちゃん目当てで見ていました。ファンクラブに入っていて、ファイナルツアーに行く予定なんです。」
と話してみたら、
「安室ちゃんもいいわね!can you celebrateとかHeroとか歌ってみたいです!」
と希望があり、話が盛り上がりました(*´∇`*)
次回までに、またいろんなジャンルを選曲しようと思います☆
これからも、和気あいあいとしたレッスン目指して、頑張りたいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2018年02月06日
☆嬉しい出来事☆
今日も寒い1日でした(。-_-。)
でも、雪がすごかったけれど、欲しい楽譜があったので楽器店に行ってきました♪
そして、可愛いシールや出席カード、ポーチがあったので一緒に買いました(*^▽^*)

音楽系の雑貨を見るのは楽しいです(*´꒳`*)
今日は、Mちゃん(小6)のレッスンがありました♪
いつも月初めのレッスンでは、私と姉のKちゃんと3人で連弾をするのですが、今日も初見で譜読みを頑張ってくれて、いいアンサンブルが出来ましたd(^_^o)
そして、Mちゃんのレッスンを始めようとしたら…、
「実は…、卒業式の伴奏者になりました。先週オーディションがあって、自分がレッスンしてる曲を弾いたんですけど、選ばれて嬉しかったです。」
と、嬉しい報告がありました!(*´∇`*)
そして、昨日楽譜を渡されたそうですが、もう片手ずつ譜読みをして両手で1ページ弾けるようになっていましたΣ੧(❛□❛✿)
今日のレッスンでは、指使いやリズムが違っていた所を直したので、これからは強弱やペダリングが課題です☆
まだ楽譜を渡されて2日だけれど、よく譜読み出来ていて、きちんとブレスを感じながら弾けているので、この調子で頑張ってもらいたいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
姉のKちゃんが卒業式で伴奏していたのを見て、「私も卒業式でかっこよく伴奏したい!」と、ずっと憧れていたMちゃん。
Mちゃんが伴奏者に選ばれて、私も嬉しいです(*^▽^*)
でも、雪がすごかったけれど、欲しい楽譜があったので楽器店に行ってきました♪
そして、可愛いシールや出席カード、ポーチがあったので一緒に買いました(*^▽^*)

音楽系の雑貨を見るのは楽しいです(*´꒳`*)
今日は、Mちゃん(小6)のレッスンがありました♪
いつも月初めのレッスンでは、私と姉のKちゃんと3人で連弾をするのですが、今日も初見で譜読みを頑張ってくれて、いいアンサンブルが出来ましたd(^_^o)
そして、Mちゃんのレッスンを始めようとしたら…、
「実は…、卒業式の伴奏者になりました。先週オーディションがあって、自分がレッスンしてる曲を弾いたんですけど、選ばれて嬉しかったです。」
と、嬉しい報告がありました!(*´∇`*)
そして、昨日楽譜を渡されたそうですが、もう片手ずつ譜読みをして両手で1ページ弾けるようになっていましたΣ੧(❛□❛✿)
今日のレッスンでは、指使いやリズムが違っていた所を直したので、これからは強弱やペダリングが課題です☆
まだ楽譜を渡されて2日だけれど、よく譜読み出来ていて、きちんとブレスを感じながら弾けているので、この調子で頑張ってもらいたいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
姉のKちゃんが卒業式で伴奏していたのを見て、「私も卒業式でかっこよく伴奏したい!」と、ずっと憧れていたMちゃん。
Mちゃんが伴奏者に選ばれて、私も嬉しいです(*^▽^*)
2018年02月05日
☆伴奏のお仕事☆
今日も朝から寒いですね(>_<)
先週は、インフルエンザでお休みした生徒さんが5人いましたΣ(゚д゚lll)
今週は、みんな元気に会えたらいいなぁ♪
昨日、いつも発表会の伴奏をさせて頂いているヴァイオリンの先生からの紹介で、4月に伴奏のお仕事が入りました。
今回も、ヴァイオリンの伴奏です☆
近々楽譜を送って頂く予定ですが、どんな曲なのか楽しみです(*´꒳`*)
伴奏は、プレッシャーもあるけど、いい勉強になります。
今日は、レッスンが午前中だけだったので、午後からは施設にいる祖母に会いに行ったり、ピアノの練習をしたり…、ゆっくり過ごそうと思います♪
先週は、インフルエンザでお休みした生徒さんが5人いましたΣ(゚д゚lll)
今週は、みんな元気に会えたらいいなぁ♪
昨日、いつも発表会の伴奏をさせて頂いているヴァイオリンの先生からの紹介で、4月に伴奏のお仕事が入りました。
今回も、ヴァイオリンの伴奏です☆
近々楽譜を送って頂く予定ですが、どんな曲なのか楽しみです(*´꒳`*)
伴奏は、プレッシャーもあるけど、いい勉強になります。
今日は、レッスンが午前中だけだったので、午後からは施設にいる祖母に会いに行ったり、ピアノの練習をしたり…、ゆっくり過ごそうと思います♪
2018年02月03日
☆4月からも…☆
今日は、T君のレッスンがありました♪
先月、「4月から中学生になったら忙しくなるから、ピアノは3月いっぱいでやめる」と決めていたT君。
あと2ヶ月でお別れかぁ…と、寂しく思っていたのですが、今日は嬉しい展開がありました☆
レッスン前に、
「3月いっぱいでやめると言ってたんですけど、あれから悩んでて、やっぱり続ける事になりました。いろいろ言ってご迷惑をおかけしましたが、今後もよろしくお願いします。」
と話してくれて、4月からもレッスンに来てくれる事になったのです(*⁰▿⁰*)
「ピアノが好きだから、これからもいろんな曲を弾いてみたい」
と思ったそうです(*´∀`*)
中学生になると生活がガラリと変わり忙しくなるので、慣れるまで大変だと思いますが、今まで通り、楽しく弾いてくれたらいいなと思います♪
先月、「4月から中学生になったら忙しくなるから、ピアノは3月いっぱいでやめる」と決めていたT君。
あと2ヶ月でお別れかぁ…と、寂しく思っていたのですが、今日は嬉しい展開がありました☆
レッスン前に、
「3月いっぱいでやめると言ってたんですけど、あれから悩んでて、やっぱり続ける事になりました。いろいろ言ってご迷惑をおかけしましたが、今後もよろしくお願いします。」
と話してくれて、4月からもレッスンに来てくれる事になったのです(*⁰▿⁰*)
「ピアノが好きだから、これからもいろんな曲を弾いてみたい」
と思ったそうです(*´∀`*)
中学生になると生活がガラリと変わり忙しくなるので、慣れるまで大変だと思いますが、今まで通り、楽しく弾いてくれたらいいなと思います♪
2018年02月02日
☆曲によって雰囲気を変えて…☆
あっという間に1月が過ぎて、もう2月ですね。
毎日寒かったけれど、今日の昼間は少し暖かいです。
水曜日は、Mちゃん(年中さん)のレッスンがありました♪
先月はプレ発表会で上手に演奏出来て、本が修了したので、更にやる気がアップしているようで、毎週よく練習してくれています(*^▽^*)
前回の宿題は「おばけやしき」だったのですが、いつも歌詞を元気に大きな声で歌うMちゃんが、すごく小声で歌っていたので、どうしたの?と聞いてみると、
「1つ目こぞうとかドラキュラが出てくる曲やから、怖そうに歌ってみた。それと、夜みたいに暗い曲やから、小さな音で弾いたよ。」
と、答えてくれました☆
きちんと「おばけやしき」をイメージして、いつもと雰囲気を変えて演奏していたようですd(^_^o)
でも、
「まきこ先生、おばけの事ばっかり考えてたら、むっちゃ怖くなってきたわ。あと1回弾くだけでいい?」
と、本当に怖くなってきたようで、可愛らしかったです(´∀`*)
ただ弾くだけでなく、
「こんな感じで弾いたらいいかなぁ?」
とか、
「もっと速く弾いたら行進してるみたいに聞こえるね!」
等、
いろいろ考えて、1曲1曲時間をかけて仕上げているので、まだ小さいけれど集中力があって凄いなぁと、いつも感心しています☆
そして、そんな発想があるんだ!と、たまに驚かされる時もあり、Mちゃんのレッスンは面白いです(*^▽^*)
来週のレッスンも楽しみです♪
毎日寒かったけれど、今日の昼間は少し暖かいです。
水曜日は、Mちゃん(年中さん)のレッスンがありました♪
先月はプレ発表会で上手に演奏出来て、本が修了したので、更にやる気がアップしているようで、毎週よく練習してくれています(*^▽^*)
前回の宿題は「おばけやしき」だったのですが、いつも歌詞を元気に大きな声で歌うMちゃんが、すごく小声で歌っていたので、どうしたの?と聞いてみると、
「1つ目こぞうとかドラキュラが出てくる曲やから、怖そうに歌ってみた。それと、夜みたいに暗い曲やから、小さな音で弾いたよ。」
と、答えてくれました☆
きちんと「おばけやしき」をイメージして、いつもと雰囲気を変えて演奏していたようですd(^_^o)
でも、
「まきこ先生、おばけの事ばっかり考えてたら、むっちゃ怖くなってきたわ。あと1回弾くだけでいい?」
と、本当に怖くなってきたようで、可愛らしかったです(´∀`*)
ただ弾くだけでなく、
「こんな感じで弾いたらいいかなぁ?」
とか、
「もっと速く弾いたら行進してるみたいに聞こえるね!」
等、
いろいろ考えて、1曲1曲時間をかけて仕上げているので、まだ小さいけれど集中力があって凄いなぁと、いつも感心しています☆
そして、そんな発想があるんだ!と、たまに驚かされる時もあり、Mちゃんのレッスンは面白いです(*^▽^*)
来週のレッスンも楽しみです♪