この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP  at 

2017年06月29日

☆コースター☆

今日、スーパーの帰りに久しぶりに雑貨屋さんに寄ってみたら、こんなコースターがありましたΣ੧(❛□❛✿)



即購入したのですが、音符も猫も可愛いです(*⁰▿⁰*)


音楽系の物を見ると、いつもテンション上がります♪
  


Posted by まっきー  at 19:16Comments(0)

2017年06月29日

☆連弾☆

昨日は、Hちゃん(4歳)のレッスンがありました♪

ご挨拶をした後に、

「発表会の曲、2つとも両手で弾けるようになったよ!きらきらぼしの左手に出てくるタイも出来るようになった!右手が弾くのを待てるよ!」

と、嬉しそうに話してくれました(*^^*)


早速弾いてみると、2曲共スラスラ弾けていたので、本番と同じように私と連弾してみる事にしました☆


すると、

「先生の音を聞いてしまって遅くなっちゃう…。ちょっと私には難しいなぁ…。」

と言っていたので、

「先生の音も聞きながら弾くのは、とってもいい事なんだよ。先生と合わそうと思ってくれてるって事だから。でも、2つとも歌詞があるから、歌いやすい速さで弾いてみよう。」

と伝え、弾き歌いをしてみました。



弾き歌いをしたら、曲の流れが分かってきたようで、一緒にブレスを感じながら、落ち着いて弾けていましたd(^_^o)


レッスン後、

「お家でも、たまに弾き歌いしてみる!発表会では、生徒あいさつも頑張らないとね!」

と、更にやる気になってくれました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪



初めての発表会、すごく楽しみにしてくれているので、思い出に残る発表会になるように、私もしっかりサポートしたいです(*^^*)  


Posted by まっきー  at 19:10Comments(0)

2017年06月27日

☆ランチ☆

今日は、友人とランチしてきました♪





久しぶりにパスタを食べましたが、美味しかったです(*´∀`*)


私が料理を撮っていたら、なぜか友人が一生懸命ピースしてくれていたので、友人&パスタも写メってみました(о´∀`о)





近況報告をしたり、音楽の話をしたり…、

楽しい時間になりました(*^^*)


音楽の話の時に、ヴァイオリンの伴奏曲について、この弾き方でいいと思う?と、相談してみたのですが、

「バロックの曲やから、あんまりペダル使わない方がいいね。隠しペダル的な感じ?」

とか、

「ここはヴァイオリンの弾き方に合わせてピアノもスラーつけた方がいいね。」

等、一緒な意見だったり、アドバイスをもらったりして、参考になりました☆



友人は、7月に今日ランチしたカフェでデュオコンサートをするみたいなので、ぜひ行きたいなと思いました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪



いっぱい笑って、いい気分転換になりました♪

  


Posted by まっきー  at 21:38Comments(0)

2017年06月25日

☆誕生日☆

今日は祖父の誕生日だったので、お供えに祖父が好きだった和菓子とケーキを持って行きました☆


今月4日が一周忌だったのですが、あっという間の一年でした。

寂しくなる時があったり、「もっと何かしてあげたかったなぁ…」と後悔する時もあったり、今でも祖父の事をいろいろ思い出します。


でも、きっと私たち家族を見守ってくれていると思うので、毎日を大切に過ごしていきたいです(*^^*)  


Posted by まっきー  at 21:15Comments(0)

2017年06月25日

☆土曜日のレッスン☆

昨日は、2人の生徒さんが髪を20センチ以上切ってイメチェンしていたのでビックリしましたΣ੧(❛□❛✿)

でも、短い髪も似合っていて可愛かったです(๑>◡<๑)



今日は、イメチェンした生徒さんたちのレッスンについてお話しようと思います♪



1人目はTちゃん☆

発表会の曲、「いつも何度でも」を練習しました。

実は、先週のレッスンで、

「最初の2ページは暗譜出来たよ!」

と、自信満々な様子だったのですが、自己流に(自分が弾きやすいように)アレンジしてしまっている所が多かったので、もう一度片手ずつを見直して丁寧に練習する事が宿題になっていました。


それから一週間、1ページずつ区切って練習したようで、ゆっくりなテンポでしたが最後まで楽譜をよく見ながら弾けていましたd(^_^o)

「楽譜はピアノの教科書」だと思って、練習出来たようです(*^_^*)


この調子で頑張ってもらいたいです♪




2人目はHちゃん☆

挨拶の後に、

「宿泊学習があってまだ疲れが残ってて、土曜日なのに珍しく一時間お昼寝しちゃったんだけどね、ピアノも一時間練習したよ!ハノンが自信あるよ!」

と、昨日も元気にお話してくれました(*^^*)


最初にハノンを練習したのですが、指の形が良く、調号も忘れず、安定したテンポで弾けていましたd(^_^o)

お家でもハノンをしっかり練習しているからか、芯のある音が出せるようになってきました☆

次の曲、ブルグミュラーの「進歩」も、前向きな雰囲気で、リズムが崩れる事なく、スラスラ弾けたので合格しましたd(^_^o)

新しい曲も頑張ってもらいたいです♪  


Posted by まっきー  at 09:02Comments(0)

2017年06月17日

☆イメージ☆

今日は、M君のレッスンがありました♪


今年の発表会の曲は、「ラッパ吹きのセレナーデ」。

最後まで、ゆっくり両手で弾けるようになってきました☆

そして、強弱もつけれるようになってきましたd(^_^o)


しかし、スタッカートが全体的に重くなっていたので、ラッパの音をイメージして弾けてるかな?と聞いてみると、

「ラッパって、トランペットみたいな楽器の事やろ?見た目は分かるけど、音がよく分からんというか、どうやってピアノで表すん⁇って思って、弱々しくなってしまう…。」

と、音の出し方を悩んでいる様子だったので、YouTubeでトランペットの演奏を聴いてみる事にしました☆


すると、

「へぇー、こんな音なんだね。元気に弾いたり、優しく弾いたり、綺麗な音やね。」

と、イメージが出来てきた様子(*^^*)


そして、レッスンを再開すると、さっきとは別人のように、軽やかに生き生きと演奏出来ていました♪( ´▽`)

演奏後、すごいドヤ顔でこっちを見た表情が可愛かったです(*´꒳`*)



この調子で、お家でも頑張ってほしいです♪


  


Posted by まっきー  at 21:56Comments(0)

2017年06月16日

☆シール☆

美容院の後に文具屋さんに行ったら、可愛いシールがあったので買いました(*^^*)





生徒さんの合格シール、たくさん持っていますが、可愛いのがあるとすぐ買ってしまいます♪


みんなの反応が楽しみだなぁ(*´∀`*)
  


Posted by まっきー  at 20:43Comments(0)

2017年06月16日

☆イメチェン☆

今日は、休日だったので美容院に行ってきました♪

5センチぐらい切って、「家売るオンナ」の時の北川景子さん風になりました(*^^*)

カラーも少し明るくしたので夏っぽいです☆


美容院に行くと、いつも気分が上がります♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


これで、発表会の時は髪型がいい感じだと思うので、あとはワンピースが綺麗に着れるように、もう少しダイエットを頑張ります…☆



生徒さんたちは、

「お姫様みたいなドレス着るんだよ!」

とか、

「キラキラの靴買ってもらった!」

とか、

「エルサみたいな髪型にするんだよ!」

と、発表会の服装を楽しみにしているようです(*^^*)


私も、みんなの可愛いドレス姿を見るのが毎年楽しみです♪  


Posted by まっきー  at 17:49Comments(0)

2017年06月15日

☆水曜日のレッスン☆

昨日は、Hちゃん(4歳)のレッスンがありました♪

今年初めて発表会に参加する事になり、私と2曲連弾します☆



1曲目は、両手で弾けるようになってきたので、休符(ブレス)を感じながら弾けたら、もっと良くなりそうです♪


そして2曲目は…、

左手によくタイが出てくるので、右手につられてしまい、なかなか上手くいかない様子…。

しかし、1小節ずつ区切って練習するとタイミングが分かってきたようで、1小節から2小節、2小節から4小節と増やしても出来るようになってきましたd(^_^o)

お家でも区切って練習してみる!と、意欲的になっていました(*^^*)


最近、集中力がついてきたようで、1曲1曲丁寧に、根気良く弾けるようになってきました♪( ´▽`)


そんな頑張り屋さんなHちゃんに、発表会で生徒代表の挨拶をお願いする事にしました☆

毎年一緒に発表会をしているS先生の生徒さんと、2人で挨拶してもらうのですが、

「やってみる!出来ると思うよ!」

と、挨拶の方もやる気になってくれています(*^^*)



これからも、どんどん上手になってもらいたいです♪  


Posted by まっきー  at 08:00Comments(2)

2017年06月15日

☆手紙☆

昨日は、レッスンを終えて帰宅すると、友人・Iちゃんから手紙が届いていました(*^^*)

Iちゃんは、大学時代からの友達です☆

私は音楽学部、Iちゃんは教育学部なので、普段一緒になる授業はなかったのですが、ヤマハのグレード取得の為のクラスで出会い、「この子とは気が合いそう。優しそう。」と思い、私から話しかけた事がきっかけで仲良くなりました。

何を話したか、内容は覚えていないのですが、2人で話す時はずっと笑っていた記憶があります(*´∀`*)


Iちゃんは、卒業後は楽器店のスタッフをしていて、結婚を機に神奈川に引っ越したのですが、神奈川でも楽器店のスタッフとして頑張っているようです☆

昨年からは、販売の仕事だけでなく、店頭で演奏する機会もあるようで、オカリナの伴奏、ピアノ&エレクトーンのアンサンブル、トランペット&ヴィオラ&カホン&ピアノのアンサンブルをして、楽しんでいるようです♪


大学時代は、試験前になると私のマンションで弾きあいっこしていたのですが、「Iちゃん、今回もきちんと仕上げてる。上手だなぁ。私も頑張ろう!」と、いい刺激になっていたので、今も素敵な演奏をしているんだろうなぁと思い、久しぶりにIちゃんの演奏が聴きたくなりました(*^^*)


卒業後は、私が岡山に遊びに行ったり、Iちゃんが香川に遊びに来てくれたりしていましたが、神奈川に引っ越してからは会えていないので、いつか会えたらいいなぁと思います☆



手紙って、貰うと嬉しいですよね。

ラインやメールのやりとりもしますが、手紙は特別な感じがします。

何度も読み返したくなりますし、励まされる事もありますし、温かい気持ちになります(*^^*)



また、私もゆっくり返事を書こうと思います♪

  


Posted by まっきー  at 07:17Comments(0)

2017年06月13日

☆火曜日のレッスン☆

今日は、Mちゃん&Kちゃん姉妹の出張レッスンがありました♪

妹のMちゃんは、朝から気分が悪くて学校を休んだようで、レッスンもしんどいかなぁと思っていたのですが、

「熱があるとか風邪ひいたとかではないからピアノは頑張りたいです。しんどかったら、すぐ言います。」

と言っていたので、様子を見ながらレッスンする事になりました☆


発表会の曲・モーツァルトのソナタを弾いてみたのですが、少し音が濁っている所があったのでペダルのタイミングを見直し、苦手な所になるとテンポが遅くなっていたのでメトロノームに合わせて練習しました。


「モーツァルトは、見た目は弾きやすそうなのに、弾いてみるとめちゃくちゃ難しい…。」

と、最初は苦労していましたが、少しずつ軽やかさや茶目っ気が出てきています(*´∀`*)

そして、今日はレッスン時間を短くして、早めに姉のKちゃんと交代しました☆

Kちゃんは受験生なので、今月は診断テスト&期末テストがあり、疲れている様子でしたが、教材曲もメンデルスゾーンの「プレスト アジタート」も、先週より良くなっていましたd(^_^o)

毎週よく練習してくれているので、いつも感心しています(*^^*)



2人とも努力家なので、どんどんレパートリーが増えていて、テクニック面だけでなく表現力もついてきているので、2人の成長を見るのが楽しみです(*^_^*)

今日は、Mちゃんの体調が心配だったので、来週は元気にレッスン出来たらいいなぁと思います♪


  


Posted by まっきー  at 21:43Comments(0)

2017年06月11日

☆モーニング☆

今日は、モーニングを食べに行ってきました♪




カフェでゆっくり過ごす時間は、いい気分転換になります(*´∀`*)
  


Posted by まっきー  at 20:58Comments(0)

2017年06月10日

☆3歳☆

水曜日は、Hちゃん(3歳)のレッスンがありました♪

Hちゃんは、昨年9月に3歳になってすぐに入会してくれた生徒さんです☆



今週のレッスンでは、私と一緒に「アイアイ」を歌った時に、「アイアイ」の歌詞の所だけで楽器を叩く事が出来たり、私のピアノに合わせて「いっぽんばし」や「いとまき」等の手遊びが出来たり、マルや線を描くのが上手に出来たり…、

少しずつ出来る事が増えて、集中力もついてきたなぁと、成長を感じました(*^_^*)


Hちゃんも、いろんな歌を覚えたり、ピアノに触れたりする時間が楽しいようで、

「次のピアノはまだ?明日?早く行きたい!」

と、お家でお母様に聞いているようで、レッスンを楽しみにしてくれているようです(*´∀`*)




レッスン前に指導案を考えていても、

「幼稚園で歌ったバスごっこが歌いたい!」

とか、

「せんせいとおともだちが歌いたい!」

等、脱線する時も多々ありますが、注意したり否定したりするのではなく、まず受け入れて、また教材曲の方に上手く導いていけるようなレッスンを心がけています☆



Hちゃんのこれからの成長も楽しみです♪( ´▽`)  


Posted by まっきー  at 20:51Comments(0)

2017年06月07日

☆気持ち☆

昨日は、Mちゃん(小6)のレッスンがありました♪

実は、先週お母様から「発表会の曲が両手に進んでから難しいようで、くじけぎみです。本人は頑張りたいと言っていますが、なかなか出来ないようです。」とメールがあり、どんな状況なのか心配していました。


Mちゃんは、最初の挨拶は、いつも通り元気でしたが、いざピアノに向かうと表情が暗くなったので、弾く前に今のMちゃんの気持ちを聞いてみる事にしました。


最初は言いにくそうでしたが、

「宿題だった所まで両手で弾きたかったけど出来なかった。

左手が入るとリズムが分からなくなる所があった。

発表会までに間に合うのか不安だから、曲を変更した方が良いのかなと考えていた。」

と、少しずつ話してくれました。


そして、Mちゃんの気持ちが分かった後、出来た所まで両手で弾いてみる事にしました☆


すると、リズムが速くなる所やトリルの所でミスタッチがありましたが、全体的にまとまっていて、メリハリのある演奏が出来ていました(*^^*)
曲の流れをよく理解出来ていました☆


なので、

「今日出来てない所は今からレッスンで直したらいいんだよ。今すぐ出来なくて大丈夫。発表会までに素敵な演奏に仕上げていったらいいんだよ。しっかり練習出来ているし、順調に進んでるから、自信持って!」

と伝えると、

「はい。この曲で頑張ります。」

と、Mちゃんの笑顔が見れました(*´∀`*)



Mちゃんは、すごく真面目な性格なので、「次のレッスンまでに思うような演奏が出来ていない。どうしよう…。」と、不安になっていたんだなと思いました。

ちょっとした声掛けで生徒さんの気持ちが落ち着く事があると思うので、メンタル面でのサポートも大事だなと、改めて感じました。

生徒さんとのコミュニケーションの時間、大切にしていきたいです☆  


Posted by まっきー  at 21:22Comments(2)

2017年06月03日

☆前向き☆

今日は、Hちゃんのレッスンがありました♪

まず、ハノンからスタート☆

先週のレッスンでは、指番号が守れていなくて、指が足りなくなる時が多かったですが、今日はメトロノームに合わせて安定したテンポでスラスラ弾けていましたd(^_^o)


次はブルグミュラー☆

「無邪気」が宿題だったのですが、

「素直で可愛い感じをイメージして弾いてみたよ!」

と言っていたように、全体的に軽やかで、表情豊かに弾けていました(*^^*)

次は、「進歩」が宿題になったのですが、右手の譜読みをした後に、

「最近、何か進歩したなぁと思う事はある?」

と聞いてみると、

「あるよ!計算が早くなった事!これも進歩だよね?あっ、進歩って嬉しい気持ちになるから、メロディーに上がっていく音階が多いのかも!暗くなる時は、何か落ち込んだのかなぁ…?新しい曲も楽しそう!」

と、いろいろ分析して、イメージしていました(*^_^*)

Hちゃんは想像力豊かなので、話していると面白いです♪

そんな考えもあるんだなぁと、新たな発見に繋がる時もあります(*^^*)


次は、気分転換に練習しているエルメンライヒの「紡ぎ歌」☆

中間部分で、左手にメロディーが出てくる所が苦労していましたが、リズムが崩れる事なく、左右のバランス良く弾けていたので、合格しましたd(^_^o)



レッスン後、合格シールが3つだったので、すごく喜んでいたのですが、

「いつも目標を決めて練習してるから、出来ない時も楽しく弾けるのかも!次の宿題、出来たら両手やってみるね!でも、まずは片手ずつを完璧にするね!」

と、次回レッスンに向けて張り切っていました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


ピアノが大好きなHちゃん。

これからも、前向きに頑張ってもらいたいです♪
  


Posted by まっきー  at 21:56Comments(2)