2015年09月27日
☆休日☆
今日は休日だったのですが、午後から友人・Sちゃんとランチしてきました♪

美味しかったです(*^o^*)
ランチ後、お土産を貰いました☆
ジブリが好きな方は、この袋を見たら何のキャラクターが入っているか分かるかもしれませんが…
↓

可愛いトトロのタオルでした(((o(*゚▽゚*)o)))

めっちゃ嬉しかったです(*^^*)
最近ちょっと落ち込んでいたのですが、昨日は私たち夫婦と幼馴染みでご飯に行き、今日はSちゃんとランチに行って、楽しく過ごせたので、元気が出てきました(*^_^*)
そして、先週は研修に参加し、いろいろ勉強になったので、また1週間、レッスンを頑張ろうと思います♪

美味しかったです(*^o^*)
ランチ後、お土産を貰いました☆
ジブリが好きな方は、この袋を見たら何のキャラクターが入っているか分かるかもしれませんが…
↓

可愛いトトロのタオルでした(((o(*゚▽゚*)o)))

めっちゃ嬉しかったです(*^^*)
最近ちょっと落ち込んでいたのですが、昨日は私たち夫婦と幼馴染みでご飯に行き、今日はSちゃんとランチに行って、楽しく過ごせたので、元気が出てきました(*^_^*)
そして、先週は研修に参加し、いろいろ勉強になったので、また1週間、レッスンを頑張ろうと思います♪
2015年09月21日
☆コンサート☆
昨日は、友人・Rちゃんが出演したコンサートに行きました♪
歌の伴奏やソロを弾くと聞いていたのですが、チェロやフルートの伴奏もしていて、出番が多くて大変そうでした!(◎_◎;)
ソロだけでも緊張するのに伴奏もたくさんしていて、しかもソリストに合わせて丁寧に伴奏していて、やっぱりRちゃんは凄いなぁと思いました☆
ソロでは、リストの「ため息」を演奏していたのですが、なぜか大学時代を思い出したりして、最後まで心地よく聴けました(*^^*)
優しい音色なんだけれど芯の強さもあり、Rちゃんらしい演奏でした♪
リストとかラフマニノフの曲は、Rちゃんのイメージにピッタリです☆
コンサートの中で、サックス奏者の方がルパンメドレーを演奏されていたのですが、その時だけ女性ファンがすごくて、バックで踊っていたダンサーさんに皆さんときめいている様子で、私は圧倒されたのですが、コンサート後にRちゃんから「あのダンサーさんはEXILEのバックやったりしてる有名な人だよ」と聞いて、だからあんなに人気があったんだと納得しました☆
いろんな楽器の演奏があったり、ダンスがあったり…、素敵な時間になりました♪( ´▽`)
やっぱり、音楽って良いなぁ♪
歌の伴奏やソロを弾くと聞いていたのですが、チェロやフルートの伴奏もしていて、出番が多くて大変そうでした!(◎_◎;)
ソロだけでも緊張するのに伴奏もたくさんしていて、しかもソリストに合わせて丁寧に伴奏していて、やっぱりRちゃんは凄いなぁと思いました☆
ソロでは、リストの「ため息」を演奏していたのですが、なぜか大学時代を思い出したりして、最後まで心地よく聴けました(*^^*)
優しい音色なんだけれど芯の強さもあり、Rちゃんらしい演奏でした♪
リストとかラフマニノフの曲は、Rちゃんのイメージにピッタリです☆
コンサートの中で、サックス奏者の方がルパンメドレーを演奏されていたのですが、その時だけ女性ファンがすごくて、バックで踊っていたダンサーさんに皆さんときめいている様子で、私は圧倒されたのですが、コンサート後にRちゃんから「あのダンサーさんはEXILEのバックやったりしてる有名な人だよ」と聞いて、だからあんなに人気があったんだと納得しました☆
いろんな楽器の演奏があったり、ダンスがあったり…、素敵な時間になりました♪( ´▽`)
やっぱり、音楽って良いなぁ♪
2015年09月19日
☆イメージ☆
今日は、朝から夜まで、レッスンレッスンレッスン……な1日でした☆
土曜日は1番生徒数が多い日ですが、充実した1日になります(*^^*)
Hちゃんのレッスン報告になりますが、今月からコンクール曲の練習を開始しています♪
まず、譜読みを丁寧にしてほしかったので、片手奏を宿題にしていたのですが、楽譜を見てびっくりしました!(◎_◎;)
前回のレッスンで、「どんな流れの曲なのか、どんな風に弾きたいのか、自分でイメージしながら練習してみてね」と伝えていたのですが、ストーリーを考えてメモっていたり、たまに可愛いイラストを描いていたり、弾き方で注意したい所にチェックしていたり…、とても細かく分析出来ていました(*^_^*)
技術的な事も大事ですが、表現力も大事なので、「イメージする事」、大切ですね☆
今回のコンクールでは、大きな目標があるようなので、今から少しずつ、頑張ってもらいたいですp(^_^)q
明日は友人・Rちゃんが出演するコンサートに行く予定なので楽しみです♪
土曜日は1番生徒数が多い日ですが、充実した1日になります(*^^*)
Hちゃんのレッスン報告になりますが、今月からコンクール曲の練習を開始しています♪
まず、譜読みを丁寧にしてほしかったので、片手奏を宿題にしていたのですが、楽譜を見てびっくりしました!(◎_◎;)
前回のレッスンで、「どんな流れの曲なのか、どんな風に弾きたいのか、自分でイメージしながら練習してみてね」と伝えていたのですが、ストーリーを考えてメモっていたり、たまに可愛いイラストを描いていたり、弾き方で注意したい所にチェックしていたり…、とても細かく分析出来ていました(*^_^*)
技術的な事も大事ですが、表現力も大事なので、「イメージする事」、大切ですね☆
今回のコンクールでは、大きな目標があるようなので、今から少しずつ、頑張ってもらいたいですp(^_^)q
明日は友人・Rちゃんが出演するコンサートに行く予定なので楽しみです♪
2015年09月16日
☆少しずつ…☆
昨日のレッスン報告になりますが、Kちゃんのレッスンがありました♪
Kちゃんは、中学生になり、勉強や部活で忙しい日々を送っているのですが、時間を見つけて、ピアノの練習も頑張ってくれています。
先月の発表会では、暗譜は間に合わなかったけれど、大好きなシェネルの曲を、Kちゃんらしい優しい音色で、最後まで演奏出来ました(*^^*)
発表会後は、ツェルニーやソナチネを、また頑張りつつ、松下奈緒さんバージョンの「ありがとう」も並行して練習しています。
松下奈緒さんバージョンは、私も以前、慰問コンサートで弾いた事がありますが、とても綺麗で華やかなアレンジなんです(*^_^*)
テクニック的に難しい所もありますが、少しずつ進めてもらいたいです(*^^*)
他にも中学生になって、以前のようにピアノの練習時間がとれなくなった生徒さんがいますが、レッスンの時も大事な練習時間ですし、気分転換にもなると思うので、これからも楽しんで弾いてくれたらいいなぁと思います☆
中学生になってもピアノを続けてくれるのは嬉しい事ですしね♪( ´▽`)
さて、話はガラリと変わりますが、先日「カレンズ」でランチしてきました♪

家から遠いですが、やっぱりここのサンドイッチは美味しいです(*^o^*)
Kちゃんは、中学生になり、勉強や部活で忙しい日々を送っているのですが、時間を見つけて、ピアノの練習も頑張ってくれています。
先月の発表会では、暗譜は間に合わなかったけれど、大好きなシェネルの曲を、Kちゃんらしい優しい音色で、最後まで演奏出来ました(*^^*)
発表会後は、ツェルニーやソナチネを、また頑張りつつ、松下奈緒さんバージョンの「ありがとう」も並行して練習しています。
松下奈緒さんバージョンは、私も以前、慰問コンサートで弾いた事がありますが、とても綺麗で華やかなアレンジなんです(*^_^*)
テクニック的に難しい所もありますが、少しずつ進めてもらいたいです(*^^*)
他にも中学生になって、以前のようにピアノの練習時間がとれなくなった生徒さんがいますが、レッスンの時も大事な練習時間ですし、気分転換にもなると思うので、これからも楽しんで弾いてくれたらいいなぁと思います☆
中学生になってもピアノを続けてくれるのは嬉しい事ですしね♪( ´▽`)
さて、話はガラリと変わりますが、先日「カレンズ」でランチしてきました♪

家から遠いですが、やっぱりここのサンドイッチは美味しいです(*^o^*)
2015年09月10日
☆ケーキ☆
今日は、午前中レッスンが入っていなかったので、母と「花小路」でお茶してきました♪

竹炭ロール、クリームが甘くて美味しかったです(*^o^*)
母が食べてたフルーツショートケーキも美味しそうでした(*^^*)
今日のレッスン報告になりますが、先月、コンクールに挑戦してみたい!と言っていたYちゃんのレッスンがありました♪
早速先週曲決めをして、今日は右手奏をしたのですが、音は合っているけれど、8分の6拍子のリズムの取り方が難しい様子…。
でも、いつものように、6拍ではなく大きく2拍子で感じながら弾くようにすると、ゆっくりなテンポだけれど流れが良くなってきました☆
レッスン後は、悔しくて涙を流していましたが、今はまだ練習始めたばかりだから焦らなくて大丈夫、これからゆっくり仕上げていくんだよと伝えると、笑顔が見れました(*^^*)
Yちゃんは、真面目な性格なので、少しでもミスが続くと悔しくて泣いてしまう時があるのですが、悔しい気持ちって、大事だと思います。
初めてのコンクールは不安だと思うので、しっかりサポートしていきたいです(*^_^*)

竹炭ロール、クリームが甘くて美味しかったです(*^o^*)
母が食べてたフルーツショートケーキも美味しそうでした(*^^*)
今日のレッスン報告になりますが、先月、コンクールに挑戦してみたい!と言っていたYちゃんのレッスンがありました♪
早速先週曲決めをして、今日は右手奏をしたのですが、音は合っているけれど、8分の6拍子のリズムの取り方が難しい様子…。
でも、いつものように、6拍ではなく大きく2拍子で感じながら弾くようにすると、ゆっくりなテンポだけれど流れが良くなってきました☆
レッスン後は、悔しくて涙を流していましたが、今はまだ練習始めたばかりだから焦らなくて大丈夫、これからゆっくり仕上げていくんだよと伝えると、笑顔が見れました(*^^*)
Yちゃんは、真面目な性格なので、少しでもミスが続くと悔しくて泣いてしまう時があるのですが、悔しい気持ちって、大事だと思います。
初めてのコンクールは不安だと思うので、しっかりサポートしていきたいです(*^_^*)
2015年09月07日
☆贅沢な日☆
今日も休日だったのですが、ヴァイオリンの先生・Y先生と午前中フットマッサージに行ってきました♪
初めて行くお店だったので、2人で行ってみたのですが、めちゃくちゃ気持ち良くて、かなり足が軽くなりました(*^^*)
普段レッスンをする時、私は座りっぱなし、Y先生は立ちっぱなしなので、足が浮腫んでいたのでしょうね(>_<)
綺麗なサロンで、スタッフの方も親切で、お得なチケットを頂いたので、また行きたいです(*^_^*)
心地良いマッサージ後は、ランチに行きました♪

こちらも初めて行ったお店でしたが、すごく美味しかったです(*^o^*)
器が全部素敵でした♪
今日も、音楽の話が中心で、楽しい時間になりました♪( ´▽`)
そして、また12月に発表会の伴奏をさせて頂く事になったので、頑張らなきゃですねp(^_^)q
なんだか贅沢な1日でした☆
初めて行くお店だったので、2人で行ってみたのですが、めちゃくちゃ気持ち良くて、かなり足が軽くなりました(*^^*)
普段レッスンをする時、私は座りっぱなし、Y先生は立ちっぱなしなので、足が浮腫んでいたのでしょうね(>_<)
綺麗なサロンで、スタッフの方も親切で、お得なチケットを頂いたので、また行きたいです(*^_^*)
心地良いマッサージ後は、ランチに行きました♪

こちらも初めて行ったお店でしたが、すごく美味しかったです(*^o^*)
器が全部素敵でした♪
今日も、音楽の話が中心で、楽しい時間になりました♪( ´▽`)
そして、また12月に発表会の伴奏をさせて頂く事になったので、頑張らなきゃですねp(^_^)q
なんだか贅沢な1日でした☆
2015年09月06日
☆コンサート☆
もう9月ですね☆
8月は、いろいろイベントがあったからか、すごく早く過ぎていった気がします(>_<)
今日は、友人・Rちゃんが出演した三越コンサートに行ってきました(*^^*)
いつも、Rちゃんが伴奏をする時は聴きに行くのですが、今回はフルートの伴奏でした♪
最後の曲は、私の好きな「チャールダッシュ」だったのですが、フルートでの演奏は新鮮でした☆
2人共ピンクの衣装で揃えていて可愛かったです(*^o^*)
コンサート後は、Rちゃん&Rちゃんの彼氏とお茶してきました☆
昨夜、突然Rちゃんから、
「彼が、まっきーにご挨拶したいみたいなんだけど…」
と連絡があり、お茶する事になったのですが、すごく緊張しました(^◇^;)
でも、私たちより年下だけど、しっかりしていて、Rちゃんを大切に想っているのが伝わってきました(*^^*)
やっぱり、優しい人が1番ですよね☆
このまま2人が仲良く過ごしてくれたらいいなぁと思いました(*^_^*)
8月は、いろいろイベントがあったからか、すごく早く過ぎていった気がします(>_<)
今日は、友人・Rちゃんが出演した三越コンサートに行ってきました(*^^*)
いつも、Rちゃんが伴奏をする時は聴きに行くのですが、今回はフルートの伴奏でした♪
最後の曲は、私の好きな「チャールダッシュ」だったのですが、フルートでの演奏は新鮮でした☆
2人共ピンクの衣装で揃えていて可愛かったです(*^o^*)
コンサート後は、Rちゃん&Rちゃんの彼氏とお茶してきました☆
昨夜、突然Rちゃんから、
「彼が、まっきーにご挨拶したいみたいなんだけど…」
と連絡があり、お茶する事になったのですが、すごく緊張しました(^◇^;)
でも、私たちより年下だけど、しっかりしていて、Rちゃんを大切に想っているのが伝わってきました(*^^*)
やっぱり、優しい人が1番ですよね☆
このまま2人が仲良く過ごしてくれたらいいなぁと思いました(*^_^*)