この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP  at 

2019年08月31日

☆体験レッスン☆

今日は、私の教室についての問い合わせがありました♪



まず、かなり久しぶりに友人・Uさんからメールがあって、

「今でもピアノ教室してるのかな?私の娘(4歳)がピアノ習いたいと言ってて、習うならまきこさんがいいなと思って連絡したよ。」

と聞かれました☆




そして、

「またピアノを再開したいと思ってピアノ教室を探していて、先生のブログを見てご連絡してみました。空き時間はありますか?」

と、大人の方からも問い合わせがありましたΣ੧(❛□❛✿)





体験レッスンを受けてみてから検討して頂く事になったのですが、1日に2件も問い合わせがあるなんて…、

すごく嬉しかったです(*^o^*)

楽しいレッスン時間になるようにしたいです♪




そして、今日は仕事後に、友人・Yさんとdinnerに行ってきました♪( ´▽`)



私はナポリタン☆



Yさんはサラダジャンバラヤ☆(だったかな?)

美味しかったです(๑>◡<๑)



やっぱり、Yさんは癒し系だから、なんだか話してたら気持ちが落ち着きます☆












  


Posted by まっきー  at 23:00Comments(4)

2019年08月27日

☆練習の最後に…☆

週末に来月の演奏会の伴奏合わせがあるので、猛練習しているのですが、いつも最後に弾く曲は祖父が好きだった「蘇州夜曲」。


いろいろ祖父との思い出が蘇ってきますし、伴奏だけでもとても綺麗な曲だから、なんだか気持ちが落ち着きます☆


祖父は歌が好きだったので、私が歌謡曲を弾いていると、「練習頑張っとるなぁ。」と褒めてくれていました。

特に美空ひばりさんが好きでした。



そして、スポーツ全般好きだけれど、特に柔道が好きだったので、今みたいに「世界柔道」をやっていると、身を乗り出して応援していた姿を思い出します。



亡くなってから3年経ちましたが、今でもいろんな場面で思い出します。

でも、何となくですが、祖父が見守ってくれているような気がして、いろいろ頑張れています。




また、次の演奏会に向けて、頑張ろう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶



  


Posted by まっきー  at 23:12Comments(4)

2019年08月25日

☆お土産☆

保育士を目指しているAちゃんが、USJのお土産をくれました☆



私が好きなチョコ&バウムクーヘンという最高な組み合わせで、美味しかったです(๑>◡<๑)



つい最近弾き歌いのテストが終わったと思っていたら、もう冬のテストに向けて課題が5曲もあって…(´⊙ω⊙`)
早速練習に取り掛かっています☆


Aちゃん自身はヘ音記号に苦手意識があるようですが、習い始めた頃よりもスラスラ読めていますし、リズム感もありますし、もっと自信を持って!と伝えました♪( ´▽`)


そうそう、夏休み中だからAちゃんは髪を染めていたのですが、「はじ恋」のユリユリ(横浜流星くん)のファンだから、ピンク色になっていてビックリしましたΣ੧(❛□❛✿)

でも、ドラマのような「無敵ピンク」ではなく、紫も入っているので、可愛らしい感じでした(*^_^*)



私も大学時代はドラマに出てる深キョンの影響で、金髪みたいな茶髪になっていた時期があったのですが、学生時代は今と違ったオシャレの楽しみ方がありますよね♪



今回の課題曲は、前回よりレベルアップしていますが、テストまで時間があるので、ゆっくり丁寧に練習してほしいです*\(^o^)/*








  


Posted by まっきー  at 21:30Comments(6)

2019年08月23日

☆ゼリー☆

実家に行くと、怪我してからも兄がゼリーを作ってくれています☆

あまり動かないのも良くないという事で、出来るだけ動いてるいるそうです。



お盆に怪我したので当番院しか行けなかったのですが、そこではあまり詳しい説明をしてくれず、

「腫れてるうちはギプス出来ないからそのままで」

とか、

「お盆明けに手術しましょう」

という対応だったようで…、

お盆明けに総合病院に転院する事にしたのです。



すると、きちんと説明してくれて、4週間ギプスで固めて、それからリハビリする事になったようです。

やはり、信頼出来る先生の方が安心ですよね☆


そして、タバコが1番骨に良くないと言われたから、ついに禁煙を決意したようです。



思うように動けない生活は辛いと思いますが…、
完治したらいいですよね☆


そういえば、私の主人も昔、膝を粉砕骨折した事があるらしく、治るまで半年ぐらいかかったと聞きましたΣ(・□・;)

骨折したら大変ですね(><)




いつも心臓の悪い母の為に料理や洗濯を手伝っていた兄が今は出来ないので、私が出来るだけ実家のサポートをしようと思います☆













  


Posted by まっきー  at 12:47Comments(4)

2019年08月20日

☆あと2ヶ月…☆

今日は、Mちゃん(中3)のレッスンがありました♪



中学生になっても頑張ってピアノを続けてくれているのですが…、
来月から塾に行く事になり、10月末でピアノをやめる事になりました。



今まで何度もブログでMちゃんの事を書いてきましたが、出会ったのはMちゃんが小学生の時。

体験レッスンも受けず、すぐ入会する事になったのですが、初めてのレッスンで、

「ピアノ習いたかったんだけど、出張レッスンに来てくれる先生がいなくて…、ずっと探してたんだよ。だから、先生が見つかって嬉しい!」

と、無邪気な笑顔で言ってくれたのを覚えています。



それから、毎年発表会に参加して、ポピュラーコンテストではグランプリを受賞したり…、

中学生になってからは毎年合唱コンクールの伴奏者に選ばれています。

今年も音楽の先生に伴奏をお願いされて、夏休みに入ってから練習しているのですが、すぐ両手で弾けるようになり、順調に仕上がってきています☆



とても努力家な生徒さんです(*^_^*)




今日のレッスンでは、

「本当は中学生になる時にピアノやめる?という話が出たんだけど、やめたくなかったから続ける事になって、それからもピアノどうする?という話は出てたんだけど私が曖昧に返事してて…。中3の終わりまでは続けたかったんだけど、やっぱり受験生やから…、塾が優先になっちゃった。でも、出来る限り教材曲を進めたいと思ってるし、残った曲はピアノやめても自力で弾けるようにしたい。」

と、今の心境を話してくれました。



あと2ヶ月でMちゃんのレッスンが終わると思うと寂しいですが、よくここまで頑張って続けてくれたなぁと、嬉しい気持ちもあります。

そして、これからも趣味としてピアノを続けて、日々の生活を豊かにしてほしいなと思います。




でも…、

やっぱり寂しいなぁ(>_<)



  


Posted by まっきー  at 21:24Comments(8)

2019年08月19日

☆いつもと違う先生☆

今日は、3姉妹のレッスンがありました♪


先日私が出演したコンサートを家族全員で見に来てくれていたのですが、

Mちゃん(長女)
「先生、むっちゃ上手だった!ずっと、すごい!すごい!って思いながら聴いてたよ!いつものレッスンとは違う先生だったけど、演奏が聴けて良かった!」

Sちゃん(次女)
「先生、可愛かったよ!私もあんなドレス着たくなった!あっ、でも着ても行く所がないかぁ…。じゃあドレス着て写真だけ撮ろうかな!」

Kちゃん(三女・年中さん)
「最後は寝ちゃったけど、先生のピアノは全部聴いたよ!」

と、嬉しい感想を言ってくれました(๑>◡<๑)



そして、コンサート後は更に練習に励んでくれていたようで、みんな宿題だった曲が上手に弾けていましたΣ੧(❛□❛✿)

「何も注意する所がないよ。上手!すぐ合格だね!」

と、全員褒めまくりのレッスンになりました☆




生徒さんたちの反応を見ていて、改めて、コンサートに出演して良かったなぁと思いました(*´∇`*)


ドレスも、岡山まで買いに行ってて良かった♪








  


Posted by まっきー  at 21:22Comments(5)

2019年08月18日

☆レッスン☆

今日は、大学時代の先生のレッスンを受けてきました♪


来月の演奏会の中で弾きにくい伴奏曲を2曲、ピアノソロで弾く予定のドビュッシーの「月の光」を見て頂いたのですが…、たくさん課題がありました(^◇^;)

ていうか、全然出来てなかったなぁ…という感じです…。

自分では表現してるつもりでも、まだまだ足りなかったです(>_<)

先生から、

「伴奏はオーケストラになったつもりでしっかり弾かないと。ここは何の楽器だろう?と、いろいろ考えてその音を表現していかないと、歌の人が歌いにくいよ。控えめにならないように。あと、ペダリングが雑にならないように。」

等、細かくアドバイスしてもらったので、もう一度深く考えながら弾き込んでいきたいです。



でも、

「レッスンしながら演奏活動もよく頑張ってるね。ご縁を大切に、誠実に向き合っていってね。また9月も頑張ってね。」

という言葉も頂いたので嬉しかったです(๑>◡<๑)



先生は、私と5歳しか変わらないのですが、とてもピアノが上手で、丁寧に教えてくださって、人柄も良くて…、尊敬しています。

素晴らしい先生と出会えて良かったです。



高松で久しぶりにリサイタルする予定があり、いろいろと計画を立てているそうなので、リサイタルが決まったら母と聴きに行きたいなと思いました♪
(母は、先生の演奏が大好きで、ファンなんです)




今日は、たくさん学んだ1日になりました。

やはり、自分も勉強する時間、大事ですね(*´∇`*)



  


Posted by まっきー  at 22:42Comments(5)

2019年08月17日

☆お手紙☆

今日は、Rちゃん(年中さん)のレッスンがありました♪


土曜日は、発表会後に2週続けてお休みにしていたので、久しぶりのレッスンになりました。


元気に教室に入ってきて、

「先生、こんにちは!よろしくお願いします!はい、お手紙どうぞ!山とかウサギさんとか木とか、いっぱい書いてきたよ!それとね、お気に入りのシール貼ってきたよ!先生にあげる!」

と、可愛いお手紙をくれました(((o(*゚▽゚*)o)))♡









私も来週お返事書こうかな♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪




発表会どうだった?と聞いてみると、

「ちょっとね〜、ドキドキしちゃったんだよね〜。あんなにたくさんお客さんいると思わなかったからさぁ、ビックリしたよ〜。でも、来年も出ようと思う!」

と話してくれて、可愛かったです(*≧∀≦*)


確かに、普段のレッスンでは私とRちゃんのおばあ様しかいないので、ホールでの演奏は緊張しますよね(^◇^;)

でも、本番では2曲共上手に弾けていたから良かったです(*´∇`*)



宿題にしていた曲は、速いリズムの所に苦労していましたが、

「叩くように弾くんじゃなくて、優しく弾いてみて。指が動きやすいから。」

と、鍵盤にミニお手玉を置いてみたら、

「そっか。手を丸くするんだったね。このお手玉の上から弾いたらいいの?分かった。お手玉が落ちないように弾いてみる!」

と、指の形に気をつけるようになり、少しずつなめらかに弾けるようになってきましたd(^_^o)


次回仕上がりそうです♪




いつもたくさんおしゃべりしてくれるRちゃん☆

ピアノの日を楽しみにしてくれているようで嬉しいです(*´∇`*)





  


Posted by まっきー  at 20:09Comments(4)

2019年08月16日

☆tea time☆

兄が怪我をして落ち込んでいるので、兄の好きなケーキを買うために久しぶりにAffectionに行ってきました♪








いつもチョコ系だけれど、美味しそうだったので「ゆずショコラブラン」にしました☆


これ、めっちゃ美味しかったです!(((o(*゚▽゚*)o)))♡




兄にも同じケーキと苺ショートを買って帰ったのですが、好評でしたd(^_^o)



足の腫れはマシになってきていますが、左足首から下は紫色になったままで…、痛々しいです(;ω;)



でも、父が兄の分まで仕事を頑張ると言っているので、完治するまで無理しないようにしてほしいです。





明日は1週間ぶりのレッスン☆

気合いを入れて頑張ろう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶




そういえば…、

8月に入ってからマメにブログを書いている事に気付きましたΣ(-᷅_-᷄๑)

それだけネタがあったのかな??


これからも、マイペースに更新していきます(*´∇`*)





  


Posted by まっきー  at 20:48Comments(6)

2019年08月16日

☆売り切れ☆

先日のコンサートの事で頭いっぱいで、最近レッスンでの様子を書いていませんでしたが…、


先週水曜日のK君(年中さん)のレッスンについてお話しようと思います♪


今年1月に入会したのですが、最初は、

私「椅子に座ろうね」

K君「座らない!」

私「ピアノ弾いてみようね。一緒にドを見つけるよ。」

K君「探さない!」

私「ピアノも楽器もしないの?じゃあ帰る?」

K君「帰りませ〜ん!」

こんな感じのやりとりが続いていました(^◇^;)


しかも、私の事は「ババア」とか「おデブ」と呼んでいました…(笑)



でも、教室に入る時ニコニコしているし、いろんな話をしてくれるし、私の事やレッスンは嫌いではないんだろうなと思い、気長に見守る事にしていました☆


すると、少しずつピアノに向かう時間が長くなり、右手でドレミファソ、左手でドシラソファの音が出てくる曲を弾けるようになり、音符も読めるようになってきました(*^_^*)

そして、歌は苦手なようですが、「アイアイ」だったら毎回歌ってくれます♪




先週は、「音符屋さんごっこ」をする事にして、K君が店員さん、私がお客さん役をしました☆


K君「いらっしゃいませ〜」

私「ドの音符ありますか?」

K君「はい、どうぞ!」←すぐドのカード見つけた。

私「レもありますか?」

K君「はい、どうぞ!」←レもすぐ見つけた。

私「ファはありますか?」

K君「えーっと、ミじゃなくてファですか?」

私「はい、次はファがほしいんです。」

K君「えーっと、ファは売り切れです!また明日来て下さい!」

私「えっ、こんなにカードあるのにファはないんですか?」

K君「はい!また明日来て下さい!ありがとうございました!」


と、こんな感じのやりとりをしたのですが、売り切れと言われた時は笑いそうになりました( ̄▽ ̄;)




マイペースですが、少しずつ成長していて、私の事は「先生」と呼べるようになりました☆


来週のレッスンでも、「音符屋さんごっこ」、してみようかなぁ♪( ´▽`)









  


Posted by まっきー  at 08:22Comments(2)

2019年08月15日

☆練習☆

今日は、朝から家でゆっくり練習していました♪





18日に大学時代の先生にレッスンして頂く事になったので、来月の伴奏曲も一緒に見て頂こうと思っています☆
(合わせにくそうな曲だけ)

でも…、こないだ渡されたばかりだから、まだ全然弾けてません。゚(゚´ω`゚)゚。


先生に、

「この子は何しに来たのかしら?」

と思われないように、しっかり弾き込まないと…ᕦ(ò_óˇ)ᕤ




そういえば、楽譜を整理していたら、懐かしいプログラムが出てきました(*^o^*)




数年前、T先生とカフェでコンサートした時のプログラム♪

なぜかアベマリアばかりでしたΣ੧(❛□❛✿)


真冬にノースリーブのワンピース着て伴奏したので、すごく寒かったのを覚えています(^◇^;)



その時以来、また共演出来る事になったので、楽しみです♪( ´▽`)




  


Posted by まっきー  at 15:40Comments(2)

2019年08月14日

☆ランチ☆

台風が心配でしたが…、

今日は来月共演するT先生とランチしてきました♪







またまたヤエ食堂へ☆












めっちゃ混んでるし、エアコンないので暑かったですが、汗だくになりながらも美味しく頂きました(๑>◡<๑)



来月の演奏会は、T先生の他にAさん(T先生と同じソプラノ)も出演する事になっているのですが、Aさんとはお会いした事ないので、どんな方か聞いてみました☆

すると…、

「めっちゃ美人やで。私の先輩の中で1番綺麗。しかもいい人。」

と教えてくれて、お会いするのが楽しみになりました(*≧∀≦*)



ランチ後は綾川イオンに行ったのですが、リンゴちゃんが来ていて、大友康平や武田鉄矢を歌ってました☆

テレビと同じでした(*´∇`*)



チラッとリンゴちゃんを見た後はショッピングしたのですが、T先生に勧められて、とっても派手なワンピースを買ってみました(⌒-⌒; )

似合うと言われた言葉を信じて、いつもと違ったファッションに挑戦してみようかなぁ♪



  


Posted by まっきー  at 20:22Comments(6)

2019年08月13日

☆再会☆

日曜日のコンサートでは、大学時代の友人たちとの嬉しい再会があったので、今日はその事について書こうかなと思います♪



Yちゃんは同じ音楽学部だったのでよく話していたのですが、Iちゃんは教育学部だったので授業では交流がありませんでした。

でも、ヤマハ音楽教室のグレード取得の為のクラスで一緒になり、Iちゃんを初めて見た時、

「黒髪のすごい美人がいる…。しかも華奢でスタイルいいし、モデルさんみたい。」

と、驚いてガン見してしまったのを覚えています(´⊙ω⊙`)


でも、2人共岡山県民なのにIちゃんは岡山弁が出なくて、いつもお上品な標準語でしたΣ੧(❛□❛✿)

中畦出身だから標準語??
いや、そんな事はないですよね(⌒-⌒; )



コンサートで久しぶりに会ったIちゃんは、相変わらず綺麗で、Yちゃんと2人で、

「美人だからすぐ分かったよ!変わらないね!妹さんも綺麗!」

と絶賛していたら、

「あらあら、そんな事ないわよ〜。あなたたちも変わってないわよ。素敵だわ。そして、コニマキ(私のあだ名)、あなた綺麗よ。演奏もドレスも良かったわよ。」

と、大学時代と変わらない口調でした(笑)



ちなみに、YちゃんもIちゃんも天然なので、話が噛み合わない時もあり、爆笑した再会になりました(*≧∀≦*)



何年も会っていなくても、すぐあの頃に戻れるというか、改めて良い友達がいて良かったなぁと思いました。



またいつか再会出来たら、次はゆっくり話したいなぁ(๑>◡<๑)







  


Posted by まっきー  at 22:52Comments(8)

2019年08月12日

☆譜読み☆

昨日のコンサートは、9月に共演するT先生も見に来てくれていて、 ロビーでお客様をお見送りしていたら、

「お疲れ、プロ。これ、来月の楽譜です。よろしくね。」

と、楽譜を渡してくれました☆



ちなみに、なぜ「プロ」と呼ばれてるかというと、プロフェッショナルのプロではなく、プロレスのプロという意味です(^◇^;)
私が一時期アメリカンプロレスにハマっていた時にT先生と出会ったので、「プロ」というあだ名になってしまいました…。



話は戻りますが…、

早速今日、譜読みをしてみました。

そして、

「プッチーニもシュトラウスもシューマンも、難しい…。トスカは昔、友達の伴奏で弾いたけど、すっかり忘れてるなぁ…。本番まであと1ヶ月ぐらいで弾けるんかな?いや、ちょっと待って。合わせもしなくちゃいけないから…、今月中に弾けてないとヤバいやん!」

と、どんどん焦ってきました( ̄◇ ̄;)



とにかく、明日も練習頑張ろう…(>_<)




今日の練習は、実家でしていたのですが、兄が大変な事になっていました…。

左足首を骨折して、全治3ヶ月だそうです((((;゚Д゚)))))))

しかも、手術をするかもしれないそうで、足がめちゃくちゃ腫れていて辛そうでした…。


兄は父と一緒に建設業をしているので、ずっと仕事の心配をしていましたが…、年内に仕事が出来るようになるか、微妙ですね…。

早く良くなるといいなぁ(><)



  


Posted by まっきー  at 21:45Comments(11)

2019年08月12日

☆コンサート☆

日曜日は、コンサートに出演しました♪


場所はサンポートホールだったので、前日のリハーサルから既に緊張していました(^_^;)


そして当日。

演奏中に久しぶりに足がガタガタ震えるぐらい緊張して、第3部前の休憩中には足がツッてしまいΣ(゚д゚lll)
このままじゃモーツァルトのオペラが無伴奏になっちゃうやん!と、楽屋で慌てていました(^◇^;)

でも、その緊張感があったからか、いつも以上に集中して弾けていて、自分の中では満足のいく演奏が出来たかなと思っています。



いい経験になりました☆




そして、大学時代の友人たちと久しぶりに再会しました(*≧∀≦*)

貴重なスリーショット写真を撮ったのですが、2人共変わってなくて、可愛かったです☆




ブロガーさんの大地千春さんからは素敵なお花を頂きました(*^o^*)



開場前に撮ったので写真が暗いですが…、

私の1番好きな黄色だったので嬉しかったです(*≧∀≦*)



そして、カピパラさんやキヨタカまんでがんさんも来てくださり、ゆらGさんとも初めてお会い出来ました☆

ゆらGさんは、ブログではおもしろキャラ?ですが、実際は優しそうな方でした(*^_^*)



演奏後、たくさん差し入れが届いていて感激でしたΣ੧(❛□❛✿)







いい1日になりました(*´∇`*)





  


Posted by まっきー  at 01:06Comments(6)

2019年08月10日

☆リハーサル☆

今日は、明日のコンサートのリハーサルがありました♪


演奏会に慣れている出演者の方に細かいアドバイスを頂きながら、なんとか無事に演奏出来ました。



コンサートなので、発表会やコンクールの伴奏とはまた違った緊張感があります(−_−;)

というか、既に緊張気味で、リハーサル前にお茶と紅茶を間違えて買ってしまい、

「えぇ〜、紅茶飲めないのに〜…。」

と落ち込んでいて、出演者の方に

「ねぇ、大丈夫?早くから緊張し過ぎじゃない?」

と、笑われる場面がありました(^◇^;)



でも、大学時代の友人から、

「岡山に帰省中だから、明日のまきちゃんのコンサート行けそうなんだけど、今からでもチケットある?」

と、嬉しい連絡があり、元気が出てきました♪( ´θ`)ノ



そして、家族や友人だけでなく、このブログを見た事がきっかけでコンサートに来てくださるブロガーさんもいるので、本当に嬉しいです(*´∇`*)



明日のコンサート、頑張ります☆















  


Posted by まっきー  at 21:26Comments(8)

2019年08月08日

☆分析☆

今日は、初めて発表会に参加したTちゃんのレッスンがありました♪


Tちゃんは、生徒代表の挨拶も演奏もよく出来ましたd(^_^o)




「夏休みになったら時間があるから、朝・昼・晩にちょっとずつ弾いてたよ!だから、上手に弾けたんやと思う!ママが来年用にドレス買ってくれてるから、また来年も出たい!」

と、嬉しそうに話してくれました(*´∇`*)



そして、発表会の練習の時、メロディーをなめらかに弾く事に苦労していて、私が何度も、

「ウサギさんみたいにピョンピョンしちゃってるよ。歌の曲だから、歌いやすいように弾いてみよう。」

と注意していて、たまに松岡修造さん風に、

「タコの吸盤になったつもりで!鍵盤にくっついたら離れないよ!」

と、熱く?アドバイスしてる時もあったのですが、その練習があったからか、宿題にしていた曲はとても流れ良く弾けていて、最後の音まで集中して弾けていましたd(^_^o)



新しい曲も、

「ダンスだから、止まらずに楽しく弾かなきゃいけないね。伴奏が変わる所を気をつけないと、右手の音と合わなくなっちゃうね。また、なめらかに弾く曲だね。」

と、自分で分析しながら譜読みしていました☆




次は初めてのグレードテストに向けて練習を開始したTちゃん。

これからも、たくさん学んで、ステップアップしてほしいです(*^_^*)






  


Posted by まっきー  at 23:42Comments(9)

2019年08月08日

☆やっと…☆

水曜日☆

初めて発表会に参加したRちゃん(年中さん)のレッスンがありました♪



プログラム1番でしたが、直前までおばあ様の手を握っていたからか緊張がほぐれていたようで、いつも通り楽しく弾けていましたd(^_^o)

私と息の合った連弾が出来ました♪




発表会、どうだった?と聞いてみたら、

「ドキドキしたけど楽しかった!パパもじいじもばあばも、たくさん見に来てくれて、上手だったねって言ってくれたんだよ!また出たい!発表会で着たドレスもまた着たいし!可愛かったでしょ?」

と、たくさん感想を言ってくれました(*´∇`*)



Rちゃんにとって、いい思い出になったようです☆




そして、発表会の曲にハナマルをして、いつもより豪華なシールを渡すと、

「やっとハナマルもらえたから嬉しい!シールもめっちゃ可愛い!」

と、すごく喜んでくれました(*^▽^*)




宿題だった曲は合格し、新しい曲に進んだのですが、譜読みが早くなり、きちんとリズムも考えながら弾けていましたd(^_^o)



ますますやる気になってくれてるRちゃん。

これからも、いろんな曲に挑戦してほしいです♪( ´▽`)


  


Posted by まっきー  at 00:23Comments(6)

2019年08月07日

☆伴奏☆

今年も合唱コンクールの伴奏者に選ばれた生徒さんがいて、夏休みに入ってすぐ練習を開始しています♪



Sちゃん(中1)とMちゃん(中3)は、音楽の先生から頼まれたそうです(*^_^*)


そして、Hちゃん(中1)は、

「伴奏は人気あるからオーディションになったんやけど、やりたいからエントリーしてきたよ!選ばれるように頑張るね!」

と、張り切って練習しています☆



毎年、合唱コンクールに向けて頑張っている生徒さんがいて嬉しいです(*^_^*)

またソロとは違った難しさがありますが、いい経験になると思います♪





私の方も、9月末の演奏会のプログラムが決まったよと、共演するN先生から連絡がありました☆

プッチーニやシュトラウスやシューマンやメンデルスゾーン…そして歌謡曲等、なんと8曲伴奏する事になりました(´⊙ω⊙`)

来週楽譜を用意してくれるそうですが…、猛練習しないとヤバいです(; ̄ェ ̄)


でも、名曲ばかりだから、演奏したら楽しいだろうなぁ…♪









  


Posted by まっきー  at 21:26Comments(0)

2019年08月06日

☆ランチ☆

今日は、アクアマリンさんとランチしました♪












場所は、アクアマリンさんお勧めの「とんとん」☆


ボリュームも栄養も満点で美味しかったです(๑>◡<๑)



アクアマリンさんも一緒に撮ってみました☆





今日もオシャレで素敵でした(*´∇`*)




実は先日偶然お会いした時にランチのお誘いをしていたのですが、久しぶりにゆっくりお話出来て良かったです(*^_^*)


また、次回が楽しみです♪


私も、アクアマリンさんのように美意識が高い女性になりたいなぁ(*^o^*)




  


Posted by まっきー  at 21:28Comments(4)