この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP  at 

2016年04月27日

☆アレンジ☆

今日は、Sちゃんのレッスンがありました♪


Sちゃんは、発表会でクラシックとポップスを交互に弾きたいという希望があり、今年はポップスを弾く年で、「Let it go 〜ありのままで〜」を弾く事になりました☆

しかし、初級だと簡単過ぎて、中級だと少し難しくて…、Sちゃんのレベルに合ったちょうどいい楽譜がなかったので、私がアレンジした楽譜を渡しました。







右手の譜読みは苦戦していますが、ずっと弾きたかった曲みたいなので、これから少しずつ頑張ってもらいたいです(*^^*)



Sちゃんは、毎週作曲も頑張ってくれていて、今日は「わた毛」というタイトルの曲を作ってきてくれていました♪

フワフワした雰囲気の可愛らしい曲でした♪( ´▽`)

次回は、どんな曲が出来るのか…、楽しみです♪

  


Posted by まっきー  at 21:11Comments(0)

2016年04月25日

☆幸せな時間☆

昨日は、祖母が施設から外出する事になり、祖父と久しぶりに再会出来ました☆


そして、従弟夫婦が先週誕生した赤ちゃんを祖父母に見せに来てくれたので、2人とも大喜びでした(((o(*゚▽゚*)o)))

採血をした小さな手が痛々しそうでしたが、めちゃくちゃ可愛い赤ちゃんです(#^.^#)

よく寝る子みたいですが、祖父母に会った時はバッチリ目が開いていて、帰る時はスヤスヤ眠ってました(*^_^*)




祖母が施設に帰る前に、祖父の手を強く握って、

「はよ元気になって!2人とも寝たきりではいかんで!」

と励まし、

「そうやの〜。みんなに世話になるばっかりやから、はよ元気にならないかんなぁ。わしが元気になって、またお前の世話が出来たら1番いいんやけどな〜。」

と、祖父が力強く答えてる姿を見て、「もっともっと長生きしてもらいたい。また2人が再会出来たらいいな。お互いを思い合ってる夫婦って、いいな。」と思いました。



昨日は、久しぶりに実家の家族が揃って、なんだか幸せな時間でした☆




そうそう、ルーヴで買ったケーキが可愛かったので写メってみました♪





祖父は、あまり食欲がないのですが、昼食後に抹茶パンナコッタを食べていました(*^_^*)

私もアニマルパフェを食べたのですが、美味しかったです(*^o^*)
  


Posted by まっきー  at 14:15Comments(2)

2016年04月23日

☆成長☆

今日は、Aちゃんのレッスンがありました♪

Aちゃんは昨年12月に入会したのですが、ピーターラビットのピアノの本が、残り6曲になりました(*^^*)

最初は、音の高低を理解するのが難しく、

「ドの上はレだったっけ?シだったっけ?」

と、よく迷ったり、年少さんだったので指の力が弱くて、なかなか丸い形で弾く事が出来ませんでした。


でも、今はト音記号のド〜ファ、ヘ音記号はド〜ソの音がスラスラ読めるようになり、

「これは…、スタッカートや!おどりの曲やから跳ねて弾いたらいいんやね。」

とか、

「ピーターが病気やから、ゆっくり悲しそうに弾かないと…。だからスラーばっかり付いてるわ。」

とか…

自分でイメージして、表現出来るようになってきました(*^_^*)


ピーターラビットの本は、技術だけでなく表現する事も重視している本で、いろんな音色やフレーズも習得出来るので、とても良い教材だなと思います。

そして、Aちゃんにピッタリな教材になったので良かったです♪( ´▽`)



以前は音階を覚える為に手作りのパネルシアターを使っていましたが、今はディズニーの音符カードを使っています☆






Aちゃんはディズニーが大好きなので、楽しく取り組んでくれています(*^_^*)

(このカードは他の生徒さんにも人気です)



これからも、楽しみながらピアノを続けてもらいたいです♪( ´▽`)  


Posted by まっきー  at 21:53Comments(4)

2016年04月21日

☆赤ちゃん☆

一昨日、従弟の娘が誕生したので、今日は出産祝いを渡しに病院に行ってきました♪

奥さんは27時間の難産だったようですが、元気そうだったので良かったです(*^_^*)

妊娠してから出産まで、毎日必ず3時間は散歩していたそうです!(◎_◎;)
そうしないと体重管理が大変で、お医者さんに厳しく注意されたそうです(^◇^;)

でも、すごく綺麗な産婦人科で、入院中はティータイムや夜食もあるそうで、至れり尽くせりだと言ってました☆

そして、もちろん赤ちゃんも見てきたのですが……、

めっっっっっちゃ可愛かったです!!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

目は奥さんで、鼻と口は従弟に似ていて、指が長いからピアノに向いてるかも!?と思いました♪( ´▽`)

ずっと見ていたいぐらい可愛くて…、優しい気持ちになりました(*^_^*)



病院の帰りに実家に寄って、祖父に写メや動画を見せると、終始笑顔で見ていて、

「ひ孫が見れて良かった。退院しても病気が治るわけじゃないから、毎日えらくて辛いけど、長生きしてて良かったわ〜。」

と、嬉しそうに話していました☆

日曜日に奥さんが退院したら、私の実家に赤ちゃんを連れて寄る予定らしいので、日曜日はもっと喜ぶだろうなぁ…(*^^*)

従弟のサプライズです☆


  


Posted by まっきー  at 21:22Comments(0)

2016年04月18日

☆伴奏☆

今日は、ヴァイオリンの先生・Y先生と久しぶりにランチしてきました♪

いろんな話で盛り上がり、あっという間の一時でした(*^_^*)


数年前から、Y先生の生徒さんたちの発表会の伴奏をさせて頂く機会があり、毎年勉強になっているのですが、今年も夏の発表会で伴奏をさせて頂く事になりました☆

生徒さんたちが年々上達しているので、伴奏もどんどん難しくなっていますが、生徒さんたちが気持ち良く演奏出来るように、また頑張りたいです(`_´)ゞ


そして、会話の中で嬉しい報告もありました♪

Y先生は先月結納をして、年内に結婚されるそうです(((o(*゚▽゚*)o)))

今まで恋愛話を聞いた事がなかったので、突然の報告に驚きましたが、とても優しくて信頼出来る人と出会えたようで、めちゃくちゃ幸せそうでした(*^^*)

幸せな報告を聞けて、嬉しかったです(^O^☆♪  


Posted by まっきー  at 22:35Comments(0)

2016年04月16日

☆作曲☆

毎週、何人かの生徒さんに「作曲」の宿題を出しています。

4〜8小節程度のメロディーを作って、曲のタイトルも考えてもらうようにしているのですが、毎回いろんな曲が出来ていて、それぞれの個性が出ていて面白いです(*^_^*)

今日は、T君&Mちゃんのレッスンがあったのですが、妹のMちゃんが作った曲は「鳥がとんでる」で、可愛らしいメロディーでした♪

兄のT君が作った曲は「真実」で、最初は悩んでるような重々しい雰囲気だけど、最後は解決したように明るくなって終わる大人っぽいメロディーでした♪

いつも元気なHちゃんが作った曲は「元気にあそぼう!」で、タイトル通り明るくて弾むようなメロディーでした♪


そして、生徒さんが弾くメロディーに合わせて私が伴奏付けをするのですが、

「なんか豪華になった気がする。私が作ったメロディーから連弾が出来るんやね。」

とか、

「いい曲が出来た。また来週も作ってくる。」

等、

楽しんで取り組んでくれています♪( ´▽`)



来週は、どんな曲が出来るかな…♪

私も連弾するのが楽しみです(^O^☆♪  


Posted by まっきー  at 22:18Comments(0)

2016年04月13日

☆芝桜☆

昨日は、午前中レッスンがなかったので、芝桜を見に行ってきました(*^o^*)












まだ桜も咲いていました☆



他のお花も綺麗でした☆





毎年この季節になると芝桜を見に行くのですが、いつも癒されます(^O^☆♪


モーニングも食べに行ったのですが、美味しかったです(*^o^*)






今日は、祖父が退院する事になりました。

病気が治ったからではなく、今だったら外泊が出来そうだからという事で、一時的に退院する事になったのですが、昨日は祖父が涙を流して喜んでいたので、家に帰れるようになって本当に良かったです。

ずっと、みんなで祖父が家に帰れるようにと願っていから、願いが通じたのかな…。

でも、これからは車椅子生活になりますし、病気が治ったわけではないので、家族と協力して、祖父の介護をしていきたいと思っています。



  


Posted by まっきー  at 14:40Comments(0)

2016年04月11日

☆お土産☆

大人の生徒さん・Yさんからディズニーのお土産を頂きました(*^_^*)







クッキー、美味しかったです(*^o^*)

箱が可愛いから、小物入れに使おうと思います♪


Yさんは今、モーツァルトの「きらきら星変奏曲」をレッスンしています。

実は、Yさんはモーツァルトは苦手なのですが、1歳になる娘さんが、きらきら星を聴くと泣き止んだり機嫌が良くなったりするようで、「娘が大好きなきらきら星が弾けるようになりたい」と思ったそうです(*^_^*)

モーツァルトの曲は、華やかさや軽やかさを出すのが難しいですが、この曲はテクニック的にもすごく勉強になるので、少しずつ頑張ってもらいたいです☆

そして、娘さんにたくさん聴かせてあげてほしいです♪( ´▽`)
  


Posted by まっきー  at 21:54Comments(0)

2016年04月08日

☆お花見☆









今日は主人が休みで、私も昼からお休みだったので、栗林公園にお花見に行ってきました♪( ´▽`)

毎年芝桜は見に行っていましたが、桜を見るのは久しぶりでした。

昨日の雨で散ってしまったかな…と思っていましたが、すごく綺麗でした(*^_^*)

癒されました☆



私が必死で写真を撮っている所を主人に撮られていました(^◇^;)






さて、明日は朝一から夕方までレッスンが続きます。

明日もレッスン頑張ろうp(^_^)q


  


Posted by まっきー  at 21:13Comments(2)

2016年04月05日

☆練習開始☆

今日は、Mちゃんのレッスンがありました♪

先週はレッスンをお休みにしていたのですが、この2週間よく練習したようで、宿題にしていた2曲は、どちらも両手でスラスラ弾けていて、しっかり表現出来ていたので合格でした(^_^)v

春休みだから、いつもの倍練習したそうです♪


教材をレッスンした後は、発表会の曲を渡しました☆

実は、Mちゃんは「エリーゼのために」がお気に入りで、「今年はエリーゼを弾きたい!」と言っていたのですが、

「やっぱり、先生の候補曲も聴いてから決めようかな…。先生は私に合う曲を選んでくれると思うし…。先生のお勧めも聴いてから決める!」

と、悩んでいたので、Mちゃんが好きなエリーゼと、私の選んだ2曲、計3曲の中から曲決めをしました。

そして……、

「私は絶対エリーゼを弾きたいと思ってたのに、ドビュッシーの曲の方が弾きたくなった…。今年はドビュッシーを発表会で弾く!」

と、ドビュッシーの「小さな黒人」に挑戦する事になりました♪( ´▽`)

リズミカルで楽しい曲なので、明るいMちゃんにピッタリです(*^o^*)



でも、やはりエリーゼも弾いてみたかったようなので、発表会後に普段の教材曲と並行して挑戦してみようねと約束しました☆

他にもたくさん弾きたい曲があるようなので、少しずつレパートリーを増やしていってもらいたいです(*^_^*)  


Posted by まっきー  at 22:05Comments(0)

2016年04月04日

☆モーニング☆

久しぶりにモーニングに行ってきました♪





黒米トースト、美味しかったです(*^o^*)


朝、お店でのんびりモーニングを食べるのも、たまには良いですね(((o(*゚▽゚*)o)))




  


Posted by まっきー  at 15:17Comments(0)

2016年04月02日

☆自信☆

今日は、Hちゃんのレッスンがありました♪

Hちゃんは、先月グレードテストを合格し、更にやる気がUPしています(*^_^*)

そして、今までも、よく練習してきていましたが、丁寧に譜読みが出来るようになりました。


今日のレッスンでは、

「次の級の課題曲は何??いつテストあるの?」

と、またすぐ受けたい!と言われたのですが、もう少し本が進んで、また受けれる時期が来たら言うねと伝えました。




お母様のお話では、グレード認定証を大事に持っていて、お母様に言われる前に練習するようになったそうです☆

今回のグレードは、いつもより難しい課題曲で、どう表現するか直前まで悩みながら仕上げていったので、この合格は自信に繋がったと思います。



レッスン後、

「今は春休みだから、いつもよりピアノ弾けて嬉しい〜。もっとピアノ頑張るって決めたから早くグレード受けたいなぁ。あぁ、ピアノって楽しい〜。」

と、キラキラした目で話してくれて、可愛かったです(((o(*゚▽゚*)o)))


ピアノが大好きなHちゃん。

これからの成長も楽しみです(*^o^*)


  


Posted by まっきー  at 21:32Comments(0)