2017年04月07日
☆自由に…☆
昨日は、大人の生徒さん・Tさんのレッスンがありました♪
レッスン曲は、先月から挑戦しているビートルズの「ノー・リプライ」。
最初の演奏では、ペダルの踏み替えが少なくて全体的に音が濁ってしまっていたので、まずペダリングを考えて、強弱やテンポの変化も考えながら弾いてみる事になりました☆
部分練習を繰り返していると良くなってきたので、最後に通して弾いてみると、メロディーに合った繊細な音が出せていて、メリハリもついて素敵な演奏が出来ました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
そして、最後のフェルマータの所で、いつもよりたっぷり伸ばしているなぁと思ったので、演奏後に聞いてみたのですが、
「フェルマータは、ほどよく伸ばすという意味なので、自分が感じたままに伸ばしていました。曲によって長さを変えています。」
と仰っていました☆
確かに、「ほどよく」なので、何拍という決まりはないですし、自分の解釈で、楽しく自由に演奏出来たらいいですよね(*^_^*)
Tさんの出す音は優しくて、時には情熱的で…、いつも聴いていて気持ちが和みます☆
次のレッスンも楽しみです♪( ´▽`)
レッスン曲は、先月から挑戦しているビートルズの「ノー・リプライ」。
最初の演奏では、ペダルの踏み替えが少なくて全体的に音が濁ってしまっていたので、まずペダリングを考えて、強弱やテンポの変化も考えながら弾いてみる事になりました☆
部分練習を繰り返していると良くなってきたので、最後に通して弾いてみると、メロディーに合った繊細な音が出せていて、メリハリもついて素敵な演奏が出来ました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
そして、最後のフェルマータの所で、いつもよりたっぷり伸ばしているなぁと思ったので、演奏後に聞いてみたのですが、
「フェルマータは、ほどよく伸ばすという意味なので、自分が感じたままに伸ばしていました。曲によって長さを変えています。」
と仰っていました☆
確かに、「ほどよく」なので、何拍という決まりはないですし、自分の解釈で、楽しく自由に演奏出来たらいいですよね(*^_^*)
Tさんの出す音は優しくて、時には情熱的で…、いつも聴いていて気持ちが和みます☆
次のレッスンも楽しみです♪( ´▽`)
2017年04月07日
☆お花見☆
今日は雨かな?と思っていましたが、降っていなかったのでお花見に行ってきました♪



今年も栗林公園に行ったのですが、まだ満開ではなかったけれど癒されました(*´∀`*)
夜のライトアップは、すごく綺麗なんだろうなぁ…╰(*´︶`*)╯♡



今年も栗林公園に行ったのですが、まだ満開ではなかったけれど癒されました(*´∀`*)
夜のライトアップは、すごく綺麗なんだろうなぁ…╰(*´︶`*)╯♡