2017年04月05日
☆1週間で…☆
今日は、Sちゃん(小5)のレッスンがありました♪
今年も夏に発表会に参加するSちゃん☆
発表会は、クラシック→ポップス→クラシック→ポップス…と、毎年ジャンルを変えていたのですが、
「今年も昨年と同様にポップス系が弾きたい」
と希望があったので、先週、Sちゃんの好きないきものがかりの「ありがとう」を渡していました♪
今使っている教材よりレベルが高い楽譜なので、1週間で右手がどこまで出来るかな…と心配していたのですが、最後まで右手の譜読みが出来ていました!Σ੧(❛□❛✿)
リズムが違っていたり、休符のタイミングがズレている所がありましたが、よく練習出来ていました☆
昨年の発表会では、きちんと仕上げる事が出来ていたのですが、Sちゃんの中で、
「もっと上手に弾けたと思う。理想の仕上がりではなかった。」
という悔しい思いがあったようで、
「今年は昨年より良い演奏をして、良い気分で終わりたいから、しっかり頑張りたい。」
と言っていました。
すごく努力家で、表情豊かな生徒さんなので、今年も少しずつ頑張ってくれると思います☆
私も、励ましながら、しっかりサポートしていきたいです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
今年も夏に発表会に参加するSちゃん☆
発表会は、クラシック→ポップス→クラシック→ポップス…と、毎年ジャンルを変えていたのですが、
「今年も昨年と同様にポップス系が弾きたい」
と希望があったので、先週、Sちゃんの好きないきものがかりの「ありがとう」を渡していました♪
今使っている教材よりレベルが高い楽譜なので、1週間で右手がどこまで出来るかな…と心配していたのですが、最後まで右手の譜読みが出来ていました!Σ੧(❛□❛✿)
リズムが違っていたり、休符のタイミングがズレている所がありましたが、よく練習出来ていました☆
昨年の発表会では、きちんと仕上げる事が出来ていたのですが、Sちゃんの中で、
「もっと上手に弾けたと思う。理想の仕上がりではなかった。」
という悔しい思いがあったようで、
「今年は昨年より良い演奏をして、良い気分で終わりたいから、しっかり頑張りたい。」
と言っていました。
すごく努力家で、表情豊かな生徒さんなので、今年も少しずつ頑張ってくれると思います☆
私も、励ましながら、しっかりサポートしていきたいです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪