2018年10月07日
☆達成感☆
昨日はカフェで発表会があり、大人の生徒さん・Tさんが参加しました♪
いつもポピュラー系だったけれど、今年は初めてクラシックで挑戦しました☆
曲は、ショパンの「別れのワルツ」。
最初は、装飾音符や、細かいスラーとスタッカートに苦労しましたが、「甘く優雅に弾く事」を目標にすると、上手く脱力して弾けるようになり、曲想の変化も表現出来るようになりましたd(^_^o)
そして、昨日の本番。
最初が落ち着いたテンポで始まったので、そのままの流れで最後まで綺麗に演奏出来ていました♪( ´▽`)
発表会後、Tさんは笑顔で、
「心配してたペダリングも上手く出来て、止まらず弾けたので良かったです。毎年、上達してるのかなと思います。」
と仰っていて、達成感があったようで私も嬉しかったです(*´∇`*)
人前で演奏するのは、すごく緊張すると思いますが、良い機会ですよね☆
また来年も参加したいそうなので、日々のレッスンを少しずつ頑張ってもらいたいですp(^_^)q
いつもポピュラー系だったけれど、今年は初めてクラシックで挑戦しました☆
曲は、ショパンの「別れのワルツ」。
最初は、装飾音符や、細かいスラーとスタッカートに苦労しましたが、「甘く優雅に弾く事」を目標にすると、上手く脱力して弾けるようになり、曲想の変化も表現出来るようになりましたd(^_^o)
そして、昨日の本番。
最初が落ち着いたテンポで始まったので、そのままの流れで最後まで綺麗に演奏出来ていました♪( ´▽`)
発表会後、Tさんは笑顔で、
「心配してたペダリングも上手く出来て、止まらず弾けたので良かったです。毎年、上達してるのかなと思います。」
と仰っていて、達成感があったようで私も嬉しかったです(*´∇`*)
人前で演奏するのは、すごく緊張すると思いますが、良い機会ですよね☆
また来年も参加したいそうなので、日々のレッスンを少しずつ頑張ってもらいたいですp(^_^)q