2013年04月17日
☆続けてほしいな…☆
今日は、ショックな出来事がありました。
何回かブログでお話した事がある「ほのぼのキャラのHちゃん」が、少しの間ピアノをお休みする事になったのです。
ピアノ以外にも習い事をしていて、学校も忙しいので、大きな行事が落ち着いたらまたピアノを再開したいと言っていました。
最近体調も崩しがちで、いっぱいいっぱいだったようです。
Hちゃんとの出会いは、私が入社して1年目…、新人の頃でした。
他の先生からの引き継ぎではなく、私が初めて一から教えた生徒さんでした。
第一印象は、「小さくて可愛い。お人形さんみたい。」でした(*^^*)
最初の1ヶ月ぐらいは、
「母ちゃんも一緒がいい。」
と、一人ではレッスンを受けれませんでした。
しかし、2ヶ月目になると、
「こんばんは!先生、宜しくお願いします!」
と、元気に挨拶し、一人で来れるようになりました☆
レッスン後は、「今日もよく出来たね~。頑張ったね~。」と褒めて、Hちゃんの似顔絵を描くのが習慣になっていました。
Hちゃんが大喜びしてくれるので、楽しみながら(調子に乗って?)描いていました。
その頃の私は、指導に慣れていないし、子供が苦手だったので、毎回頭の中はパニックでした。
でも、私が不安がっていたらHちゃんも不安になるので、自信はないけど堂々としていた記憶があります(^o^;)
Hちゃんと共に私も成長していた日々でした。
それから数年経ち、Hちゃんはとても魅力的な演奏が出来るようになりました。
優しい性格が柔らかい音色に繋がっているのです。
そんなHちゃんが、期間は分かりませんがピアノを離れる事になり、とても寂しいです。
でも、「ピアノは辞めたくないからまた戻ってきます。これからも先生に教えてもらいたいです。」
と言ってくれたので、また会えると信じて、今はHちゃんが頑張っている事を応援しようと思います☆
何回かブログでお話した事がある「ほのぼのキャラのHちゃん」が、少しの間ピアノをお休みする事になったのです。
ピアノ以外にも習い事をしていて、学校も忙しいので、大きな行事が落ち着いたらまたピアノを再開したいと言っていました。
最近体調も崩しがちで、いっぱいいっぱいだったようです。
Hちゃんとの出会いは、私が入社して1年目…、新人の頃でした。
他の先生からの引き継ぎではなく、私が初めて一から教えた生徒さんでした。
第一印象は、「小さくて可愛い。お人形さんみたい。」でした(*^^*)
最初の1ヶ月ぐらいは、
「母ちゃんも一緒がいい。」
と、一人ではレッスンを受けれませんでした。
しかし、2ヶ月目になると、
「こんばんは!先生、宜しくお願いします!」
と、元気に挨拶し、一人で来れるようになりました☆
レッスン後は、「今日もよく出来たね~。頑張ったね~。」と褒めて、Hちゃんの似顔絵を描くのが習慣になっていました。
Hちゃんが大喜びしてくれるので、楽しみながら(調子に乗って?)描いていました。
その頃の私は、指導に慣れていないし、子供が苦手だったので、毎回頭の中はパニックでした。
でも、私が不安がっていたらHちゃんも不安になるので、自信はないけど堂々としていた記憶があります(^o^;)
Hちゃんと共に私も成長していた日々でした。
それから数年経ち、Hちゃんはとても魅力的な演奏が出来るようになりました。
優しい性格が柔らかい音色に繋がっているのです。
そんなHちゃんが、期間は分かりませんがピアノを離れる事になり、とても寂しいです。
でも、「ピアノは辞めたくないからまた戻ってきます。これからも先生に教えてもらいたいです。」
と言ってくれたので、また会えると信じて、今はHちゃんが頑張っている事を応援しようと思います☆