2014年12月13日
☆クリスマス会☆
今日は、クリスマス会がありました
張り切って20分前に来た生徒さんがいたのですが、
「皆が来るまで練習していいですか?ちょっと心配だから…」
と、繰り返し練習していました(*^^*)
そして、全員揃ったので、クリスマス会がスタートしました☆
あみだくじで弾く順番を決め、一人ずつ演奏していきました♪
お友達の演奏中は静かに聴き、演奏の前後では大きな拍手をしていて、とても良い雰囲気でした(^^)d
そして、 みんな上手に演奏出来ていました(*^^*)
演奏後は、ゲームの時間です☆
今回は、ピアノ教室っぽい?ゲームにしたかったので、私が伴奏をして2小節ずつリレー連弾したり、バラバラになってる楽譜を元に戻す楽譜パズルをして完成したら皆で演奏してみたり、数字ではなくて音楽用語を使った音楽ビンゴをやってみました☆
最初は私だけがペラペラ喋っていて、静かな感じでゲームが進んでいきましたが、慣れてくると、
「ここで交代して弾くんだよ。最後だけ2分音符だから2つ数えてね。」
とか、
「これとこれを繋げたら曲が完成するからテープで貼ってね」
とか、
「書きにくい記号あったら書くから言ってね」
と、
助け合っていました(^^)
ゲーム後は、みんなで「あわてんぼうのサンタクロース」を小物楽器を使いながら合唱し、最後はみんなが楽しみにしていたプレゼント交換をしました
いつも、クリスマス会前は「今回のゲームはどんな反応になるかなぁ…。盛り上がるといいなぁ…。」と、不安もあるのですが、子供たちの楽しそうな笑顔を見ると、「今年もやって良かったなぁ。みんな、いい子たちだなぁ。」って思います(*^o^)/\(^-^*)
来週・再来週のクリスマス会も頑張りますq(^-^q)
さて…、
明日は、いよいよヴァイオリンの初合わせです。
まだ納得のいく演奏が出来ていない状況ですが、頑張ってきます(>_<)

張り切って20分前に来た生徒さんがいたのですが、
「皆が来るまで練習していいですか?ちょっと心配だから…」
と、繰り返し練習していました(*^^*)
そして、全員揃ったので、クリスマス会がスタートしました☆
あみだくじで弾く順番を決め、一人ずつ演奏していきました♪
お友達の演奏中は静かに聴き、演奏の前後では大きな拍手をしていて、とても良い雰囲気でした(^^)d
そして、 みんな上手に演奏出来ていました(*^^*)
演奏後は、ゲームの時間です☆
今回は、ピアノ教室っぽい?ゲームにしたかったので、私が伴奏をして2小節ずつリレー連弾したり、バラバラになってる楽譜を元に戻す楽譜パズルをして完成したら皆で演奏してみたり、数字ではなくて音楽用語を使った音楽ビンゴをやってみました☆
最初は私だけがペラペラ喋っていて、静かな感じでゲームが進んでいきましたが、慣れてくると、
「ここで交代して弾くんだよ。最後だけ2分音符だから2つ数えてね。」
とか、
「これとこれを繋げたら曲が完成するからテープで貼ってね」
とか、
「書きにくい記号あったら書くから言ってね」
と、
助け合っていました(^^)
ゲーム後は、みんなで「あわてんぼうのサンタクロース」を小物楽器を使いながら合唱し、最後はみんなが楽しみにしていたプレゼント交換をしました

いつも、クリスマス会前は「今回のゲームはどんな反応になるかなぁ…。盛り上がるといいなぁ…。」と、不安もあるのですが、子供たちの楽しそうな笑顔を見ると、「今年もやって良かったなぁ。みんな、いい子たちだなぁ。」って思います(*^o^)/\(^-^*)
来週・再来週のクリスマス会も頑張りますq(^-^q)
さて…、
明日は、いよいよヴァイオリンの初合わせです。
まだ納得のいく演奏が出来ていない状況ですが、頑張ってきます(>_<)