2019年02月02日
☆イメージ☆
今日は、Rちゃんのレッスンがありました♪
Tちゃんと同様に、Rちゃんも達成感があったようで、
「プレ発表会、上手に弾けたよね!先生の合格シール、何だろうなぁって、楽しみにしてたよ!」
と、嬉しそうでした(*´∇`*)
そして、
「先生、プレゼント!」
と、絵を描いてきてくれていたのですが、なぜか手袋とビルという面白い組み合わせでした(笑)
でも、一生懸命描いてくれたのが伝わってきましたし、生徒さんからのお手紙はいつも宝物になっています☆
レッスンでは、グラフィック楽譜から通常の音符に変わったのですが、
「短い棒があるから…、ド!」
「ドより上がってるから…レ!」
「シの下だから…ラ!」
と、少しずつ譜読みを頑張っていましたd(^_^o)
そして、曲名が「かんらんしゃ」だったので、
「遊園地で乗った事あるよ!ゆっくりのぼって、ゆっくりおりてくるよ!でも、高い所のままで止まったら困るから、歌詞にひとまわりっていう言葉が出てくるのかな?かんらんしゃだから、ピアノもゆっくり弾いたらいいね!」
と、たくさんイメージしていました☆
Rちゃんは想像力豊かで、いつもよく考えながら弾いています。
「そんな発想もあるんだ」と、驚く時もあります(*^o^*)
来週も、笑顔がいっぱいのレッスンになるといいなぁ♪
明日は、発表会のお手伝いをする予定なので、アナウンスの仕事を頑張ってきます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
Tちゃんと同様に、Rちゃんも達成感があったようで、
「プレ発表会、上手に弾けたよね!先生の合格シール、何だろうなぁって、楽しみにしてたよ!」
と、嬉しそうでした(*´∇`*)
そして、
「先生、プレゼント!」
と、絵を描いてきてくれていたのですが、なぜか手袋とビルという面白い組み合わせでした(笑)
でも、一生懸命描いてくれたのが伝わってきましたし、生徒さんからのお手紙はいつも宝物になっています☆
レッスンでは、グラフィック楽譜から通常の音符に変わったのですが、
「短い棒があるから…、ド!」
「ドより上がってるから…レ!」
「シの下だから…ラ!」
と、少しずつ譜読みを頑張っていましたd(^_^o)
そして、曲名が「かんらんしゃ」だったので、
「遊園地で乗った事あるよ!ゆっくりのぼって、ゆっくりおりてくるよ!でも、高い所のままで止まったら困るから、歌詞にひとまわりっていう言葉が出てくるのかな?かんらんしゃだから、ピアノもゆっくり弾いたらいいね!」
と、たくさんイメージしていました☆
Rちゃんは想像力豊かで、いつもよく考えながら弾いています。
「そんな発想もあるんだ」と、驚く時もあります(*^o^*)
来週も、笑顔がいっぱいのレッスンになるといいなぁ♪
明日は、発表会のお手伝いをする予定なので、アナウンスの仕事を頑張ってきます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶