2018年08月08日
☆読めたら楽しい☆
今日は、Hちゃん(年中さん)のレッスンがありました♪
最近、音符を読むのが早くなり、
「ドの上だからレ!」
「ミの2つ上だからソ!」
「ここは階段みたいになってるから、レミファ!」
と、生き生きとした顔で譜読みしています(*^▽^*)
そして、以前は、
「レッスンの時しか弾きたくない。お家で1人では出来ない。」
と言っていたけれど、今は、
「お家で練習してきたよ!聞いて!」
と、お家でも自発的に練習出来るようになりました☆
音符が読めるようになり、もっとピアノが好きになり、楽しくなったようです(*^_^*)
音の高低を理解するまで時間はかかりましたが、大事な導入期なので、ゆっくり進めていって良かったです。
今日の宿題は、Hちゃんの好きな「メリーさんのひつじ」。
また、たくさん弾いてみてほしいなぁ(*´∀`*)
そういえば…、
レッスン中に「そうだったらいいのにな」を一緒に歌ったのですが、
「サンタクロースつかまえたらダメだよ。クリスマスは冬だよ。」
とか、
「ママが子供になったら困るよ。ママの代わりなんて出来ないよ。」
等、歌詞を見て冷静に話していて面白かったです(๑>◡<๑)
最近、音符を読むのが早くなり、
「ドの上だからレ!」
「ミの2つ上だからソ!」
「ここは階段みたいになってるから、レミファ!」
と、生き生きとした顔で譜読みしています(*^▽^*)
そして、以前は、
「レッスンの時しか弾きたくない。お家で1人では出来ない。」
と言っていたけれど、今は、
「お家で練習してきたよ!聞いて!」
と、お家でも自発的に練習出来るようになりました☆
音符が読めるようになり、もっとピアノが好きになり、楽しくなったようです(*^_^*)
音の高低を理解するまで時間はかかりましたが、大事な導入期なので、ゆっくり進めていって良かったです。
今日の宿題は、Hちゃんの好きな「メリーさんのひつじ」。
また、たくさん弾いてみてほしいなぁ(*´∀`*)
そういえば…、
レッスン中に「そうだったらいいのにな」を一緒に歌ったのですが、
「サンタクロースつかまえたらダメだよ。クリスマスは冬だよ。」
とか、
「ママが子供になったら困るよ。ママの代わりなんて出来ないよ。」
等、歌詞を見て冷静に話していて面白かったです(๑>◡<๑)