この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP  at 

2018年03月10日

☆土曜日のレッスン☆

今日は、Aちゃん(年長さん)のレッスンがありました♪


まず、宿題だったワークブックを見てみたのですが、音符や休符の足し算は全て正解でしたd(^_^o)

音符の名前や長さを、よく理解しています(*^▽^*)



次にハノンを弾きました☆

指を広げる所が多いので、先週は指がペタンコになってしまいミスタッチが多かったのですが、今日は指を丸く、そして姿勢良く弾けていたので、芯のある音が出ていましたd(^_^o)



次に、「アニーローリー」を弾きました☆

ゆったりした曲だけれど左手は8分音符が続いていて跳躍があるので、両手になると難しかったようですが、フレーズを大切に、心の中でメロディをしっかり歌いながら弾けていましたd(^_^o)

やわらかい音が出せるようになったなぁ…と、感心しながら聴いていました(*´꒳`*)



Aちゃんは、今使っている「ピーターラビット」の教材が大好きで、

「次はどんな曲だろう?」
「どんな記号や弾き方が出てくるのかなぁ?」

と、いつもワクワクしながらお勉強しています(*´∇`*)


そして、とても想像力豊かなので、そんな発想があるんだ!と、私が驚く時もあります☆



今年も、発表会を楽しみにしているようなので、Aちゃんが希望している「暗くてかっこいい曲」を探してみようと思います(*^ω^*)

他の生徒さんたちの選曲も、今月中にしないといけないので、頭を悩ませる時期がやってきました( ̄◇ ̄;)

でも、楽しい悩みですけどね♪  


Posted by まっきー  at 21:07Comments(4)