2017年03月04日
☆いい感じ♪☆
今日は、大人の生徒さん・Yさんのレッスンがありました♪
1月に、Yさんの憧れの曲、「ラ・カンパネラ」の連弾に挑戦する事になり、練習を積み重ね、先週は私と合わせて弾いてみていました☆
そして今日、苦手な中間部分も流れ良く弾けていて、緩急があり、私と息を合わせて弾けていて…、素敵な「ラ・カンパネラ」になりました(*^_^*)
Yさんも、
「先週は先生の音を聞きすぎてテンポが遅くなったり、苦手な所になると余裕がなかったのですが、今日は自分でも音楽的に弾けたと思います。連弾もいいですね。なんか、ソロと違う楽しさがありました。」
と、納得のいく演奏が出来たようで、また今度連弾をやってみたいと仰っていました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
私も楽しみながら連弾出来ました♪
そんな私たちを見ていた娘のHちゃんが、
「うん、いい感じやったよ。ママ、上手かったね。2人の息が合ってたよ。」
と、冷静に感想を言ってくれたので、なんだか面白かったです(*≧∀≦*)
娘のHちゃん、
「今年の発表会も難しい曲に挑戦したい」
と張り切ってくれているので、またゆっくり考えてみようと思います☆
今月と来月は、生徒さんの発表会の選曲で頭を抱える日々になりそうです(⌒-⌒; )
1月に、Yさんの憧れの曲、「ラ・カンパネラ」の連弾に挑戦する事になり、練習を積み重ね、先週は私と合わせて弾いてみていました☆
そして今日、苦手な中間部分も流れ良く弾けていて、緩急があり、私と息を合わせて弾けていて…、素敵な「ラ・カンパネラ」になりました(*^_^*)
Yさんも、
「先週は先生の音を聞きすぎてテンポが遅くなったり、苦手な所になると余裕がなかったのですが、今日は自分でも音楽的に弾けたと思います。連弾もいいですね。なんか、ソロと違う楽しさがありました。」
と、納得のいく演奏が出来たようで、また今度連弾をやってみたいと仰っていました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
私も楽しみながら連弾出来ました♪
そんな私たちを見ていた娘のHちゃんが、
「うん、いい感じやったよ。ママ、上手かったね。2人の息が合ってたよ。」
と、冷静に感想を言ってくれたので、なんだか面白かったです(*≧∀≦*)
娘のHちゃん、
「今年の発表会も難しい曲に挑戦したい」
と張り切ってくれているので、またゆっくり考えてみようと思います☆
今月と来月は、生徒さんの発表会の選曲で頭を抱える日々になりそうです(⌒-⌒; )